「Penz」商品購入はコチラから!

【GOSEN|G-SPIN3 128 BLACK|インプレ】鋭角スピンを武器に出来る本格六角形ポリ

このガットの評価
柔らかさ
(2.0)
パワー性能
(2.0)
スピン性能
(4.0)
テンション維持
(3.0)
値段
(3.0)
おすすめ度
(4.0)

スピン系の球質が独特といわれる、ぺんてぃ( @racket_labo)です。

今回紹介する「G-SPIN3(ジースピン3)128(黒)」はスピン性能うんぬん以上に、鋭角なコースにコントロールしやすい特徴があります

ガット自体にパワーを求めず、自分のスイングを元に飛びも回転も調整したい方が好む味つけになっているとも言えますね

ぺんてぃ

123ゲージもあるけど、128ゲージの方が飛びすぎも抑えられて、全体的に扱いやすかった印象だよ!

本記事では「G-SPIN3(ジースピン3)128 黒」の使用感と、他モデルとの比較についてまとめてみました!

GOSEN ジースピン3 128 黒 |インプレ

G-SPIN3 128黒 レビュー

  • Gツアー3より明らかに硬め
  • 派手さより、堅実さがウリ
  • 実力相応の球を打ち続けやすい

しっかりした打ち応えの強さを感じられる、競技層向けのポリエステル

同ガットの123ゲージは「飛ぶ・落ちる・伸びる……しかし暴れる」といった派手な印象がありますが、新発売された128ゲージは真逆の「余計なことをしない」リアリストな感想を持ちました

一方的に助けてもらえる優しさはありませんが、しっかり振れる方には問題なく使ってもらえるポリだと断言します

柔らかさ:★★☆☆☆

  • ガットのたわみ感は弱い
  • 硬さを使ってボールを潰せる
  • マン振りする人には向かない

硬すぎることはないのですが、「ボールを面に喰い込ませることで」はじめてホールド感を感じられます

一定地点からガット面のたわみ量は変わらなくなるフィーリングなので、コンスタントにたわみ量を感じられる硬さで張って使うのが実用的

ラウンド系のフレームより、パワーのあるボックス系に合わせた方が使いやすそうな印象をうけました

ぺんてぃ

掴んでくれるタイプのラウンド系orしなりの強いボックス系ラケットに合わせて欲しいかな!

パワー性能:★★☆☆☆

  • 飛ばないから、硬く感じる?
  • 弾き感はそれなりにある
  • 飛びを抑え込みたい方向け

自分の使うフレームが「どちらかというとパワー過多」の場合の方が合わせやすいガット

飛ばすように打つと硬さが気になりますが、飛びを抑え込むように打てる時は柔らかいフィーリングで飛ばせます

「スピン性能」に通じるところですが、擦るように打たなくても抑え込めるのが「ジースピン」の強みです

ぺんてぃ

スピンガット=回転量が増える、というのは間違った思い込み

「持ち上げやすさ、落ちやすさ、回転量の操作しやすさ」のそれぞれどの要素が優れているかを確かめながら使ってみよう!

スピン性能:★★★★☆

  • 持ち上がりやすさは普通
  • ボールの落ちが「優れている」
  • 回転量の調整しやすさは普通

スピン性能を求める方がとりあえず張っても「満足できる」レベルの仕上がり

ハイパーGソルティス等にある気持ちの良いひっかかりはないですが、切れるまで安定した掛かり心地なのが非常に良いです

試合中のラケットチェンジが限定されるアマチュアには、嬉しい要素だと思います

ぺんてぃ

多角形ポリは角が取れると性能が変わりがち

G-SPINは気にせずガンガン使えるのも嬉しいね!

テンション維持:★★★☆☆

  • テンション維持ランク ??位
  • 打感の変化は少ない
  • 緩む感覚は一般的なポリ並

スピン性能にも通ずるところですが、だんだんと緩む感じなので極端に使用感が変わらず良い感じです

一般的なポリが2~3週間使えているのであれば、そこまで気にならないと思います

テンション維持DBに掲載がないため順位はわかりませんが、他のゴーセンのランクを見るに平均的な可能性が高いです

ぺんてぃ

Gツアー1が全体381/763位、ポリ内順位98/464位

ほぼ同等以上と考えると、データ的にもテンション維持は良い可能性が高いね!

【全763種】テニスガット テンション維持性能ランキング

GOSEN ジースピン3 128 黒|比較

■G-SPIN3 128黒 競合ガット

派手さのない使い心地ゆえに、スピンの掛かってる感が欲しくなる可能性が高いです

ただそれぞれと比べて「明確な上位互換が存在しない」ため、ジースピンでないとダメというオンリーワン性能で選び続けられる強みもあります

採用を検討されている方は上記モデルと比較しながら、選んでみてください

ハイパーG|SOLINCO

【ソリンコ】ハイパーGをインプレ!【レビュー・比較有】

ソリンコの定番ストリングの「ハイパーG」

スピン・コントロール・テンション維持性能の3項目は、業界内でもトップクラスと呼び声高いです

我慢が必要な、遅いスイング時の性能も重視したい方にオススメ

総合性能の高さだけでなく、ロールも安いのが人気の理由!

ぺんてぃ

ソルティスパワー|DIADEM

【ダイアデム】ソルスティスパワー(ソルティス)|インプレ・レビュー

星型ポリ形状による「独特な引掛かり感」を強みにしたポリエステルストリング

TEAL色(青と緑の中間色)のきれいさも合わさり、コアなファンを獲得し続けているのも特徴です

ジースピン3よりもはっきりとした打感で、より弾き感も強くなります

ジースピンよりも更に硬くなっても良いから、パワー性能を求めたい方向け

角が削れると使用感が大きく落ちるけど、フレッシュ時の使い心地には定評あるよ!

ぺんてぃ

ポリツアーレブ|YONEX

【YONEX】ポリツアーレブ|インプレ・レビュー

ジースピン3よりもパワー&柔らかさを求めるなら「ポリツアーレブ」

逆をいうとジースピンの方が暴れず、コントロールしつづけやすい安心感はあるとも言えます

ジースピン3に近いモデルの中から、同時に1機種だけ比較したい方は「ポリツアーレブ」がオススメ

ポリらしからぬパワーが魅力だけど、暴れる・引っかからない・ボヤけるといったネガティブワードから当サイトに訪れる人も一定数いるんだ

数か月前までは「ポリ×ポリハイブリッド」を奨めてきたけど、いまならジースピン3も選択肢に挙げられるね!

ぺんてぃ

ポリツアーレブ × RPMパワー |インプレ・レビュー

GOSEN ジースピン3 128 黒 |レビュー

競技者層が「ガチ試合」でも使い込める、数少ない多角形ポリのひとつであると断言します

123ゲージだと不本意な飛びや遊び感が邪魔して物足りなさを感じましたが、今回リリースされた128モデルはそれらを十二分にカバーしています

130ゲージほど難しくもないが、125ゲージよりもボールが抜けなくなる「硬派なポリ」を使い込みたい方にどうぞ

ぺんてぃ

125ゲージに慣れている方は僕みたいに、飛ばなさや硬さをすこし感じると思う

普段よりテンションを2~3ポンド落として張ってみてね!

最安値はこちらから|単張り

最安値はこちらから|ロール

関連記事

【年間300張り】テニスガット テンションの決め方を徹底解説

【最新情報】2022年 テニスラケット 新作まとめ【ラケット・ガット・シューズ|発売日】

【全763種】テニスガット テンション維持性能ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です