「Penz」商品購入はコチラから!

【ハイブリッド】VS130(ナチュラル)× プロハリ125 【インプレッション】

[st-midasibox-intitle title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” myclass=””]
  • 縦ナチュラル×横ポリ をレビュー
  • プロも使用する王道ハイブリッド!
  • ナイロンとの違いについても徹底解説
[/st-midasibox-intitle]

「ハイブリッド」をするにあたって、誰しもが気になった事のある「ナチュラル」との組み合わせ

特に「バボラのVS×プロハリケーンツアー」の組み合わせは定番中の定番

陽気なA君

どんな感じの使用感だったの??

ぺんてぃ

ボールの伸びすげええ!明らかに「ズドーン!!」と打ち抜ける感覚になるし、ゆったり振っても「ギュイーン」って感じ

語彙力やばいよねw けどこれほんとw

本記事では縦ナチュラル×横ポリの「VS×プロハリ」の使用感と他機種との比較についてまとめてみました

レビュー:VS × プロハリ

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
  • ”意外と”あっさりした打感
  • 一瞬のホールド感はかなり強め
  • 球足が減速しないのがポイント
[/st-mybox]

縦ナチュラル最大の強みは「ボールの伸び」

スイングスピードを無理にあげなくとも「ボールを的確にミートする」だけで相当球が伸びます!

横に張ったプロハリらしさは「インパクトの底の部分」に感じられ、ホールド感はあるけど球の出も良いあっさりした使用感でした

メモ

以前までのハイブリットでは、横糸にナチュラルを持ってくることが定番でした

ここ数年の傾向としては縦糸・横糸どちらに張るかは「選手の好み」による部分が多く、使用率もほぼ半々になってきています

打球感:カッチリ系

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
  • 球離れの良い淡白な打感
  • 良い球質相手だと「ホールド感」増
  • 癖のないシンプルなハイブリッド
[/st-mybox]

あっさりしながらも、深みを感じる「上品な打感」

ポリ単張り時のようにぶんぶん振るよりも、力を抜きながらもガット面を上手く撓ませるように打ち抜くと「キレのある打球」が飛んでくれます

ぺんてぃ

柔らかさよりも「しっかり感」を感じるよ!

柔らかさ嗜好の方は横色のテンションを落としてもいいかも!

反発性能:強め

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
  • ガットで飛ばす感触が強い
  • ブロックするだけだと飛んでしまう
  • スイング軌道で飛びを抑える
[/st-mybox]

ポリに慣れ切っている自分からすると「ナチュラルの飛び」は非常に新鮮で、強いアシスト感を受けました

使いこなせれば間違いなく武器になるし、差し込まれても相手を押し戻せるパワーがあります

ぺんてぃ

ナチュラルの撓みとポリの撓みが異なる分、慣れは必要かなと思った

スピン性能:やや控えめ

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
  • ポリ単より「ボール」が落ちない
  • バウンド後の変化が凄い
  • 癖のある球筋に!
[/st-mybox]

結論から言うと「全体的に収まりが悪い(飛ぶ)」が気になったセッティング

ポリのように激しくバコるとバックアウトしやすく、スピンでねじ込むのはなかなか難しい印象を受けました

ぺんてぃ

全く収まらないわけじゃないんだけど、ポリのようにがむしゃらに打つには不向き!

テンション維持:やや高め

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
  • ハイブリッドにしては優秀
  • 1週間は文句なく使える
  • ナチュラルの耐久性が高い!
[/st-mybox]

「テンション維持率」は正直思ってたより悪くなかったです

ナチュラルを縦に入れた効果なのか、「緩みが全く気にならならなかった」というのが素直な印象

また縦ナイロンだと1時間使えば切れるのに、縦ナチュラルは切れる気配がありませんでした

ぺんてぃ

ナチュラルって意外と耐久性高いんじゃない??

初期のノッチこそすぐ出来たけど、そこから2日使ってもノッチがあまり進行しなかったよ

縦VS130 ×横ポリ が合わない人

[st-mybox title=”注意ポイント” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
  1. ボールを抑え込めない
  2. コスパが悪くなる人
[/st-mybox]

メリットが多い「縦ナチュラル」は、デメリットもそこそこあります

飛びすぎる、ボールを抑え込めない、縦ナチュラルのせいで高くつく、は定番の悩みになってきます

メモ

①飛び感の調整が苦手な場合はまず「張りテンション」を上げましょう。ポリ単からの人は特に意識すると良いです

②トニック(VSの安価版)か、太いナチュラル(135ゲージ)を使う

類似・競合モデルと比較

エクセル×プロハリ

[st-card myclass=”” id=”4936″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

「ナイロン×ポリ」のハイブリッドパッケージの定番中の定番

同じバボラから発売されているパッケージなので、ナチュラル高いからこれで試してみよう!と思いがちですが「全くの別物」なので注意

飛びがかなり悪く、個人的には相性の良い組み合わせとは思いませんでした

ハイブリッドらしさを味わうには、もう少し撓むかor打ち応えのあるガットと組み合わせるのがベター!

打感もないし、飛びも悪いしで「ポリとナイロン」の悪いところを取ってしまった感がぬぐえず…

「エクセル単品・プロハリ単品」で張った方がおいしいよ!

ぺんてぃ

リアクション×プロハリ

[st-card myclass=”” id=”4871″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

ウイルソン内の「打ち応えのあるナイロン」として、試打ラケットにも良く張られている名品

ハイブリットにしても、しっとりとした打ち応えが感じられ「相性的にはなかなか良い」印象

ポリよりも打感をソフトにさせ、ナイロン単張りよりも「はっきりした」打感を求める方に◎

こちらはハイブリットにして上手くいったケース!

ナチュラルよりも飛びすぎ感がなく、これはこれで有りだと思いました

ぺんてぃ

【評価・感想】VS130 × プロハリ125

陽気なA君

ハイブリットの王道の組み合わせ!

EZONE100に横ポリだと、飛びすぎを感じませんでした?

EZONE100には素直に「飛びすぎ感」を感じたね←

ラケットの飛びの悪さが気になる方に使って欲しい!

ぺんてぃ

中厚系に合わすのはテンションやゲージの工夫の必要性を感じさせられた「VS×プロハリ」のコンビ!

ポリほどしっかり打たなくても「球の伸びで差し込ませられる感触があったので、縦ナチュラルのメリットは強く感じられました

食わず嫌いしている方は一度「ナチュラルの良さ」を味わってみましょう

こんな方におすすめ

  • ハイブリットの良さを味わいたい方
  • ナチュラルの性能を感じたい方
  • ラケットの飛びを良くしたい方

最安値はコチラから

関連記事

[st-card myclass=”” id=”2730″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

テニスラケット 新製品情報

新製品情報に関する記事はこちら

【テニスラケット】2021年 新作情報|モデルチェンジ・未公開情報

【徹底比較】黄金スペック ラケット 

「黄金スペック」に関するラケット比較はこちら

【黄金スペック】テニスラケット おすすめ 2021|比較

 

1 COMMENT

【テニス】ハイブリッドを完全解説!オススメの組み合わせも紹介 | RACKET LABO へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です