- ピュアドラとブイコアで悩む方へ
- それぞれ半年以上使って比較
- ピュアドラを勧めたいけど…
ブイコアとピュアドラ、どっちが至高?
薄ラケを使うという選択肢を外した方が、最終的に行きつきやすい黄金スペック内でも至高の2本
ある程度のパワーアシストがあり、スピンコントロールもしやすいモデルは「オムニコート」でも使い勝手が良いです
”決め手” になり得る違いとは
- 実は、打球感が全然違う?
- 得意ショットが異なる?
- プレースタイルから選べる?
まわりにまわってピュアドライブに帰ってくるんだよなあ←
前回はSW290〜292で失敗したので、今回は283〜285で揃えました🐧
今回のピュアドラ、スペックのばらつきやばいよね。特に重い方に振れてる。
インプレどんどん頑張ってきます💪 pic.twitter.com/1Co2nnMfyq
— ぺんてぃ (@racket_labo) January 26, 2021
陽気なA君
ぺんてぃ
「鶏が先か、卵が先か」のような話だけど、フォームが使いやすいラケットを選ぶし、ラケットも扱ってくれやすいフォームを選ぶよ!
本記事では「ピュアドライブ2021とブイコア2021」の違いについてまとめてみました!
PUREDRIVE vs VCORE
打球感なら…
- ホールド感重視 → ピュアドラ
- 潰し感、安心感 → ブイコア100
ショットなら…
- サーブ・フォア重視 → ピュアドラ
- ストローク重視 → ブイコア100
プレースタイルなら…
- ショートポイント → ピュアドラ
- ラリーで展開 → ブイコア100
「どのショットもそれなりに使いやすいけど..」を前提に、より細分化するために各要素を書き出してみました
ピュアドラの方が全体的にボールに回転がかかりやすい・軌道が上がってくれやすいため、大きくスイングするショットや回転系のボールが打ちやすいです
一方ブイコアが「ボールを潰して」まっすぐ打ち出してくれるため、フラット・フラットドライブ系のショットが打ちやすい傾向にあります
ダブルスを中心にプレーする自分は「ピュアドライブ」の方が肌に合っていますが、シングルス重視のテニス生活を送っている方はブイコア派の方が多いと思います
打球感の違い
- 官能要素に大きく影響
- 好むガットも変わってくる
- しやすいミスから選ぶ?
官能要素(気持ち良い・気分があがる)に影響するということは、プレー内容にも大きく影響します
ピュアドラは「マイルドな打感」でギュッとボールを掴んでくれる感覚があり、その後ドキュンっとガットで飛ばす打ち心地
一方ブイコアが「ガシッ」としたダイレクトでシャープな打ち心地。ボールを押して飛ばせる感覚があります
またどちらかというとピュアドラは不用意なアウトが出やすく、ブイコアは持ち上がらずにボールがこぼれるミスがしやすいです
ぺんてぃ
ぺんてぃ
ブイコアを使っていて力んでアウトばかりしている方は、ピュアドラを使うと「力が抜けて勝手に回転がかかる」感覚になると思う!
どっちの症状かうまく見極めてね!
打ちやすいショット
- 回転系は “ピュアドラ”
- 早いボールは “ブイコア”
両者を長期間使って思ったのは「それぞれで得意ショットが変わる」ということ
ピュアドラ2021だとサーブはもちろん、フォアハンドで角度がつけやすくフォアでどんどん打ちたくなります。最終的に遅いボールで相手の足を止め、そこからカウンターを狙ったりパワーショットで打ち抜くプレーに落ち着いています。
一方ブイコアを使っていた期間は「飛びすぎが気にならんかった」ので、ポジションを上げてどんどん強打していくプレーをしたくなります。バックのクロスラリーや深いボールで、とにかく相手を刺しこませることを意識していました
個人差はあると思いますが、ポジションと球質を意識してテニスするならピュアドラ。パワー負けせずにラリーで打ち勝ちたいならブイコアを選択肢に入れてみましょう
ぺんてぃ
僕はピュアドラ派だけど…
- 僕はピュアドラの方が使いやすい
- 万人ウケするのは “ブイコア100”
- ピュアドラのガット選びは難しい
個人的にはピュアドラの方が好きですが、ぶっ飛び感が少なくてガットで調整をしやすいブイコア100の方が使いやすいと感じる方は多いと思います
最近人気なのは「柔らかめの少し飛ばないラケット×飛ぶガット・柔らかいガット」を合わせるセッティング。ラケット自体が前作より飛ばなくなったとはいえ、硬い・弾く性質を持ったピュアドラは環境的には逆風です
一方ブイコアは打感がマイルドになったのもあり、定番の柔らかいポリツアープロから硬めの多角形ポリまで合わせやすいガットも増えています
完全に2択で迷ってしまった方は、「ブイコア100」をおすすめします
ぺんてぃ
僕はピュアドラ派だし、だからこそピュアドラユーザーのための記事を深く書けるんだ!
ガット選びの記事も参考にしてみてね!