「Penz」商品購入はコチラから!

全日本優勝選手たちから学べる!プロメンタルカード が最高だった件

この記事の概要
  • プロメンタルカードが凄かった
  • ”気持ち”だけで片付けない具体例
  • テニス競技書籍最高のクオリティ

「強者から学ぶのが、最短の近道」

ユーザーが真剣にテニス情報を集める理由は、単に楽しいからとうよりも「勝ちたい・上手くなりたい」といった競技的側面が強いからですよね

しかしテニス競技に関する情報のほとんどが参考にならないので、がむしゃらに練習環境の改善を目指したり・実績のある有名コーチにしか頼れなかったり…が正直な所だと思います

ただ、このプロメンタルカードが、過去読んだ「どんなテニス競技系書籍」よりも凄かったんです

「プロメンタルカード」

  1. プロが答える心の整え方の模範回答集
  2. 自分達とプロの悩みが実は似ていた
  3. その悩みとの向き合い方がわかる
  4. 「心」だけで解決しない実践方法あり
  5. 勝ってきた人から聞ける実際の声

ぺんてぃ

もし、実績のある現役プロ達の試合中の脳内をのぞけるってなったら、すごくない??

しかもカードだけ来るのかなぁって思ってたら、個性を持った「カード小・カード中・ノート」の3点がきた!!

もはや ”カード” じゃなくて ”書籍” の文量だね(笑)

中身について、もしよかったら少し教えて…?

陽気なA君

ぺんてぃ

…製作者のテニスピークさんに怒られない程度に、ちらっとだけ中身も載せよう…笑

本記事では「プロメンタルカード」についての概要と、実際に買って思ったことをまとめてみました

プロメンタルカード とは

「プロメンタルカード」

  • ”実力”と向き合えるテニス書籍
  • 39種類の悩める場面のQ&A
  • 用途の違う3つのコンテンツ
  • 中サイズのシートから始めよう
  • ノートは”プロ”コメント付き
  • 会場への持ち運びは「カード」

辛辣なことをいいますが、勝てない人は「頭の悪いテニス」をします

競技内容・対戦レベル・環境状態にあった選択ができなければ、上手くなっても結果は出ませんよね

「適切なタイミングで、求められたプレーを行い、そしてその再現性が高い」人こそがトーナメントを勝ち進むことが出来ます

ぺんてぃ

結果の出ない努力は無駄!

ジュニア時代の僕に強く言いたい「戒め」の言葉のひとつ

“上手くなる” 書籍ではない

  • 強さの本質と向き合える書籍
  • 読めば「技術力」があがるものでない
  • 試合に出ない人には必要ない?

プロメンタルカードは技術力を向上させる読みモノではなく、勝ちに自分を近づけるためのコンテンツ

技術力向上を目的としたラケットワークや、勝率を高めるための現代テニスのプレースタイルについて紹介しているものではありません

「試合状況・環境変化・調子の上下」など、それぞれのタイミングでプロはどう乗り越えているかを「ティーチング」してくれるカードになります

ぺんてぃ

フォアがうまくなりたいや、スピンサーブを習得したいなど単なる技術目的の方には向いていないよ!

けど「緊張しているときに打つべきフォアが上手くなりたい」「相手が嫌がるタイミングで効果的なスピンサーブを打ちたい」等の具体的な背景を想定しながら読めると、技術力向上に繋がるよ!

ただの”メンタル”カードではない

  • 気持ちで終わらせない ”具体的手段”
  • 教えてくれる人が ”日本人トッププロ”
  • コンテンツが ”カードだけではない”

「プロメンタルカード」が素直に良いなと思うのは「気持ちの整理を、心と向き合うだけで終わらせない」ということ

いままでの競技系テニス書籍の多くは「つらい時は相手もつらい」「40-40は緊張するから深呼吸して~」のようにありきたりだったり、実際に効果があるのかわからなかったりするものばかりでした

当書籍は「プロが昔から試行回数を重ねてきたからこそ辿り着いた」考え方・困難な状況との向き合い方を「気持ち面・テクニック面」の両観点からアプローチしています

ぺんてぃ

3コンテンツそれぞれが完全に一緒でない(同じ内容の重複ではない)から、文量だけでも2万字以上あるんだ!

数日かけて理解しながら読み進めるのがオススメ!

中カードと小カード

 中カードと小カード

  • 中カードが基本
  • 小カードは確認&持ち運び用
  • 回答例は「模範解答」のひとつ
  • 各場面を想定して回答を作る
  • カードを裏返し解説を見る
  • 新しい知識に一通り目を通す
  • 39種類を制覇する

→その後、自分の型に最適化していく

プロメンタルカードに書いてあることは、プロ達の意見をまとめたものになります

過去の成功・失敗体験から作られているため、困った時に同じような選択ができるよう真似をしていく使い方がオススメ

もちろん「自分に合う・合わない」考え方・方法はあるので、土台を作れたら少しずつ自分にあった方に変えていくことも大切です

ぺんてぃ

学び始めは中サイズだけでもいいけど、後には小カードだけでチェックできるようになると完璧だね!

ちなみに各カードはこんな感じで作られていたよ!

カードだけじゃなくノートも熱い

ノートが好きな理由

  1. ”主観”なのに建設的すぎる情報
  2. 特に”秋田プロ”のコメントが的確
  3. 他プロの思考のクセも垣間見れる
  4. 自分の思考と向き合える
  5. テーマにトライをする過程を残せる
  6. 自分の本当の弱みを炙り出せる

プロメンタルカードの醍醐味は「ノート」にあるといっても過言ではありません

それは現役プロや選手が自分の手の内をさらすような内容を、「顔出し&このボリューム」で公開している書籍が ”他に” 絶対ないからです

真似や参考にしやすいだけでなく、プロとどう違うのかを比較し改善してつくる”自分だけの過程”をノートに残せるのも良いですね

ぺんてぃ

恥ずかしいけど、僕のNo.01の記述部分も載せたよ(笑)

練習・試合の感想は自分の言葉でOK!けどそれだけだと解決には繋がりづらいから具体的な「考察・手段」もセットで記録してるんだ!

ぺんてぃ

また、ページが終わるまでに解決できたものは、途中から書かなくなってOK!

逆に書き足りないと感じたテーマがあったら、それは苦手な要素!39種類のテーマをしっかり攻略していこう!!

一式 14,980円は高い?安い?

正直な話、値段だけ見たら決して “安い金額” ではありません

1.5万あれば最新のテニスシューズが買えるし、もう少し投資すればラケットにも手が届きそうな値段設定

しかし使えば使うほど、自分を引き上げてくれる知識・経験に変わってくれるので「高い金額ですが、お得な買いもの」と断言します

ぺんてぃ

コンスタントに勝てるようになったらエントリー代分の元だけで回収できる!

そして学生大会などの「人生で数度しかないチャンス」をものにできるきっかけになってくれたら、この買い物は決して高くない!

ぺんてぃ

てか僕が369人目ってことは、既に”368部”は…!!!

本当に買ってよかった!!

  • 最も、コンテンツの質に満足した
  • プロの思考のクセを真似したくなった
  • 伸び悩みと向き合うきっかけに

テニス競技と向き合う良いきっかけを「プロメンタルカード」が作ってくれたように思います

いざ本番の緊張する相手と対峙しても「仮に自分の技術力しか持たないあのプロなら、自分と同じ選択をするだろう」とふっ切れた状態で勝負を楽しめるようになりました

自分でコントロール出来る領域と出来ない事柄を判別し、前向きかつ冷静に対応する術を要点良くまとめた書籍を他に読んだことがありません

上手さ以上に「勝負強さ」に磨きをかけたい方こそ、手に取ってみてください

ぺんてぃ

クーポンコード「ぺんてぃ」入力で、表示価格から¥1,000オフ!興味がある方はぜひ公式HPからチェックしてみてね!

関連記事

テニス|実力の本質って考えたことある?

BabolaT|ピュアドライブ2021|インプレ 評価 レビュー

2022年|テニスラケット 新作情報|モデルチェンジ・最新情報

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です