従来のピュアドラを競技仕様に尖らせた『ピュアドライブVS 2019』
不必要なパワーアシストを削ぎ、暴発感をまるっと取り除くことで「より万人向け」を目指したモデルです
スイング感覚はピュアドラなのに、自然なボールの収まりを再現してくれます
≪ピュアドライブVS 2019≫
- バボラファンの長年の理想が形に
- 飛びを気にせず振れるモデル
- 新作『ピュアドラ98』も要チェック
ぺんてぃ
本記事では「ピュアドライブVS」の使用感と、他モデルとの比較についてまとめてみました!
『ピュアドライブ98』の最新情報はこちらから
ピュアドライブVS 2019|インプレ
パワーも正確さも必要で、妥協したくないとお考えですか。それはまさにピュアドライブVSの定義です。
1875年以来、バボラが追い求めてきたのは、テニスに真剣に情熱をもって向き合うプレーヤーの要望に完璧に応えることで、今の問題に取り組むことです。試合を観察して得た専門知識を活かして、バボラは素晴らしいDNAを持つシグネチャ製品であるVSを作りました。ピュアドライブVSは、強力なパワーを備えたピュアドライブに、試合で求められる正確さを組み合わせて作られたラケットです。
- 硬質感のあるすっきりした打感
- 黄金スペックに近しい、飛び
- 抑えを利かせやすいスピン性能
- コントロールに優れている
目新しいラケットが発売された2019年環境の中で、最も注目を集めた『ピュアドライブVS』
ピュアドラ特有の「バイーン」としたホールド感・パワーをそぎ落とし、クリアな打感・打ち心地になっています
2022年環境で特に流行っている「ブイコア98」や「ピュアアエロVS」と同系統のラケットです
スペック
- フェイス:98inch
- 基本重量:300g
- バランス:320mm
- フレーム厚:21-23-21mm
- SW:317 (ガット込)
- フレックス:RA68
- 全長 27inch
- パターン 16/19
- 発売時期 2019年3月
柔らかさ:★★★☆☆
- 標準的で違和感の少ない硬さ
- 早いスイング:やや硬め
- 遅いスイング:標準
『ピュアドライブ2018』を少しスッキリさせた、カッチリした打感
ガツンとした手応えはなく、中厚系のラケットの中でも自然な打ち心地にあたります
剛性の高いフレームで打つ「グシャッ」とした打感がとても気持ち良いです
ぺんてぃ
パワー:★★★☆☆
- 23mm厚ラケット通りの飛び
- 従来ピュアドライブより飛ばない
- 少しパワーアシストが欲しいかも
「抑えられるピュアドライブ」のコンセプト通りの飛び感
ほど良い飛びで、ストローク・ボレー・サーブのどれをとってもストレスがないです
強いて言うなら「もう少しだけ飛んでくれれば」使い勝手がさらによかったと思います
ぺんてぃ
弾く感じが気になる方は、ラケットを重くして見るとよいかも
スピン:★★★☆☆
- ピュアドラ特有の球質感◎
- 引っ掛かる感覚は、少ない
- 自然と回転量が増える感じ
もう少し引っかかってくれれば最高でしたが、スピンコントロール自体はしやすいです
振るほど自然に回転が掛かってくれるので、困ったときこそ振ることを意識しましょう
飛びをすこし強めるセッティングにすると、伸びのあるスピンボールになってくれます
ぺんてぃ
【ショットの軌道】
テニスってどうしても、動画前半みたいなショットの方が気持ち良い。
けど僕が相手に「自分の嫌なショットはなんですか?」って聞くと8割はループ状のシコリ球!
チャンスを取るためにフラット系の練習も必要だけど、一般人が練習すべきショットは実はこっち??
【プロは知らんw】 pic.twitter.com/WmUZ26eMkq— ぺんてぃ (@racket_labo) January 21, 2020
ピュアドライブ VS 2019|比較
≪ピュアドライブ VS≫ 市場評価
- 第一印象は「すごく良い」が多数
- いざ使い込むとパワー不足に悩む
- 競技者は、スペック調整が必須
ピュアドラらしさもあり、飛びも抑えやすい「万人が使いやすい」モデル
少しパワー不足も気になりますが、アマレベルならガットの調整でなんとかできる範囲です
プロ・セミプロレベルと打ち合うのを想定するなら「加重」を必須でしょう
ぺんてぃ
ピュアドライブ2018|バボラ
「ピュアドライブ2018』は飛びが良く、マイルドな打感が強まっているモデル
ややオーバーパワー感が強いため、シングルスメインなら「ピュアドライブ2021」や「ピュアドラVS」の方が収まりが良く使いやすいです
相手のパワーを使ってカウンターを狙うテニスや、ダブルスで攻撃的に打ち抜きたい選手に向いています
ぺんてぃ
ピュアアエロVS|バボラ
雑に打ってもミスを減らせるため、ガンガン打ちたくなれる「ピュアアエロVS2020」
初速を出すには自分から振っていく必要がありますが、その分多少アバウトな狙いでも収まってくれるのが強み
フレーム部分が少ししなるので、相手の速い球を打ち返しやすいメリットもあります
ぺんてぃ
ラジカルMP 2019|HEAD
「ピュアドラVS」とどっちを使うか、ずっと迷い続けるほどに使いやすかった『ラジカルMP2019』
VS同様「遅い球に対してハードヒットしやすい」ラケットで、ラジカルは特にバックのクロスが打ちやすいです
思い出補正もありますが「優勝させてくれた」いいイメージの強いラケットです
ぺんてぃ
DUNLOP・SRIXON県大会優勝!
きつい勝ち上がりとブルドン視聴明けでよく頑張ったと満足(笑)
尚勝ち上がった要因は確実に”球出し機”効果のような😂
コンテンツ作るためにほとんどの時間違うラケットで練習してたけど、狙った所に打ち続ける練習って大事だな〜 pic.twitter.com/GbX8ZtR7dD— ぺんてぃ (@racket_labo) July 15, 2019
ピュアドライブ VS 2019|バボラ
ピュアドラVSめっちゃ良い!!
ピュアドラとスピード感は変わらず、相手の速い球を潰しにいけるし、アウトしない!
プロ目指してる子のやばい球にも負ける感覚ないし、球も伸びてるって言われる😂
G-tour3だと飛ぶから、もう少し硬いガットにはするけど、過去1番使いやすいラケットかも!記事書こ!! pic.twitter.com/vSTajNVa2H— ぺんてぃ@ラケットラボ (@ak_racket_labo) 2019年4月26日
バウンド後の球の伸び・安心感が優れており、VSはとにかく万能な印象
テンポの速いテニスを相手にするのが苦手な方は、ピュアドラよりも勝手に収まる「VS」のほうが使いやすいです
ピュアドラに近い感覚を重視しつつ、少しだけ飛びを抑えて使いたい方にオススメ
ぺんてぃ
良いモデルチェンジになってるからそっちもチェックしよう!
いつも楽しく拝見しております。
vcore100と比較したときに、飛びやスピンのかかり具合は如何でしょうか?
飛びはブイコア100 の方が良いですが、ピュアドラVSの方がボールを持ち上げやすいです!
また飛びが抑えめだからか、ピュアドラVSの方が無造作に厚く打てる分ボールスピードも速いように感じました!
個人的にはピュアドラVSの方がネットミス少なくて、またバボラっぽい反発感も使いこなせるかんじがあるので使っていて楽しいな〜と思いました(笑)
遂に動画も出したんですね!ツイッターで見てた時から楽しみにしてました。これから一層楽しみにしますー。
ありがとうございます(^^)
これからも楽しんで頂ければと思います!!
また御気軽にご要望ください(^^)
いつも参考にさせて頂いております。
ピュアストライク16×19を今使用しておりもう少しパワーアシストがあるラケットを探しています。(追い込まれたときとボレー)
ピュアストライクと比べるとパワーアシストはどんな感じでしょうか。
ピュアストよりもピュアドラVSの方が球離れが早く、パワーロス少なく打球出来る印象です!
スピンをかけるタイプであれば、ピュアストよりも使い勝手が良いと思います。
フラット系で打球される方であれば、スピードMPやグラビティツアーあたりの他社ラケットを検討するのもありです!
PureDrive VS と ULTRA tour 100 CVの使用感に違いはありますか?
はじめまして
ピュアドラvs使ってる40代の男です
今までピュアドラだったのですが、飛びすぎて変えました
ブラスト125を45pで張ってたのですが、寒さと練習しすぎで、腕を痛めてしまいました
ハイブリッドにしたいんですが、オススメのセッティング教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします
お大事にしてください!!
飛びを出すセッティングを目指すなら、縦糸にマルチ系のナイロンストリングを入れてはいかがでしょうか??
バボラのアディクション、ヘッドのベロシティ、ウイルソンのNXTやリアクションあたりがオススメです!
返信ありがとうございます
NXTあるので縦に使ってみます
その場合横は何がオススメでしょうか?
また、ハイブリッドだと縦横の張力って変えるんですか?
まずは同じでいいと思います!
ハイブリットは一度では決めきれないので、不確定要素を排除するように、引き算で詰めていくと良いものが見つかると思います!
ピュアドラ2018がイマイチ振り抜きが悪くてあいかません。2015の方が好きですが
打ち負けることがあるのでもう少し重いボールが打て振り抜きの良いラケット探しています。
そんななかでVSが良さそうだなと思っているのですが、どう思われますか?
振り抜き感は良いですが、SWが全体的に軽め、ピュアドラよりも飛びが悪いのが特徴です!
ばぼらーさんの好みかどうかはわかりませんが、98〜100インチの23mmあたりのラケットを使ってはいかがでしょうか??
スピードあたりが打感的にも好みなんじゃないかなと思います!
いつもブログ参考にさせて頂いております。
セッティングのご相談があります。
年齢は24歳
プレースタイルはしこり系のカウンタースタイルで、ネットプレーもします。
ピュアドラVSを使っていて、
色々なストリングを試している中、
現在はブラスト125 45pで使用しています。
ボールの伸びや、ボレーのしやすさ
気温が下がってきていることから、
ナイロンとのハイブリッドを検討していて、
縦:アディクション130 横:ブラスト125
45pで張ってみましたが、
ボールが持ち上がらない感じが強くてネットが増え、逆にしんどくなってしまいました。
これはどのようなことが
原因だと思われますか?
またポリ、ナイロン、ハイブリッドなど
もしおすすめのセッティング等があればご教授ください。お願い致します。
端的に、感じた点は以下の通りです!
・縦糸130ゲージが太く感じた?
・アディクションの打感が合わない
・球離れが遅いセッティングが苦手
基本的にハイブリットは、縦糸と横糸の伸縮時間の差を利用してホールド感を生み出すことを目的にしたセッティングです!そのためそもそもハイブリットが合わない可能性もあります。
ただ試す価値があるものとしては、「縦ポリ」の組み合わせ・ナイロンモノと合わせたハイブリットがあげられます!
縦ポリは横ポリよりもあっさりとした弾き感が際立つので、持ち上がらない感じが球離れの遅さが原因なら改善できます。
またモノにすることで更にあっさりした打感に出来ます!
一度縦ポリを試して、それが良い感じなら横ナイロンモノも試す。そもそもの縦ポリが合わなかったら横ポリで他のナイロンと組み合わせてどうかデータを取ると良いと思います!
お忙しい中、丁寧に解説、回答して頂いてありがとうございます。泣
ナイロン単体でも同じように持ち上がらない、飛ばない感じがあったので、やはりホールドしすぎているのかなと思いました。
縦ポリと、縦ナイロンモノが気になるので近々試してみたいと思います( ¨̮ )
本当にいつもブログ参考にさせて頂いております!去年はそれも合ってラケット10本くらい買いました……笑
今はストリングの沼にはまっています笑
また質問させて頂くことがあると思いますのでよろしくお願い致します( ˊᵕˋ )
ぺんてぃさんに教えを請いたくて、メールさせて頂きました。
50歳のジジイでございます。スクールでは、中級のレベルまでいきました。4年ほど、ブランクが開いてしまいましたが、前にもやっていたテニススクールでのテニスを再開したいと思い、勢いで、このピュアドライブVSを買ってしまいました。(サイトで、2本マッチのものがあったので2本購入)復帰の時には、その2本を使い、レベルを初中級にし、テニスをやり直そうと思います。でも、多分、初中級では、VSで大丈夫だと思いますが、中級、そしてその上(頑張ってみようと思います)を目指しているので、ただのピュアドライブの方に、いずれ、変えようと思っています。古い人間なので、俗にいう修行みたいに、初め、難しい、小さいもので・・・慣れてきたら、より広範囲に、かつ、実戦的なものに・・・というようにラケットを変えるつもりです。さて、教えを請いたいのですが。今は2020年、来年は、2021年。ピュアドライブがおそらくモデルチェンジになる時期。ただ、バボラのラケットって、前年と併用を許さないモデル(確か・・・。)VSでスタートをするする人間にとっては、2021年に出るモデルよりも2020年のモデルを買った方がプレイ的には良いような(次につながる。違和感なく使える)感じがするのです。この考えどう思うでしょうか?。是非とも教えて頂けたら幸いです。何卒、宜しくお願い致します。
追伸
こんな時です。お体にはご自愛下さい。
ご丁寧な文章ありがとうございます!
そしていつもTwitterでいいねありがとうございます(^^)
結論から言うと、ストリングセッティングの調整にこだわる事、まずはこちらを大事にするのが良いとおもわれます!
VSにナイロンマルチを張って使い込むのがいいですかね?125〜130ゲージで、飛びの良いモデルをおすすめします(^^)
ただこれだと質問への回答になっていないので、本回答させて頂きます!
おっしゃる通りラケットのモデル的にはVSよりもピュアドライブの方が優しいです。新作もその傾向は間違いないでしょう。
そして新作と今作のピュアドラは〜っていうのに関してはまだわからないのが本音です^^;
原点回帰すればとびはよくなるし、踏襲通りならば飛びは控えめになります(それでもVSより飛びます)
ただテニス競技において難しいラケットに慣れて…というのは非効率なのかなとも思われます。
自分に適したモデルで1秒でも長くテニスされた方が競技レベル的にも楽しさ的にも充実しますよ^^
いろんなものに触るのは、レベルや年齢、性別に関係なくとても勉強になります!新たな気づきや出会いに繋がりますので、気になったら使ってみてください!
まとめると個人的には、ピュアドラVSにナイロンマルチ125を貼って使い込んで、試しにピュアドラ1本を同じセッティングで試して比較するのがいいと考えてます!
p.s.
人柄の良さが滲み出る、素敵な文章をありがとうございます。まだまだこれから大きくなっていこうと思いますので、今後ともよろしくお願いします(^^)
ぺんてぃ
ぺんてぃさんに聞いてよかった。教えは来る時まで、忘れずに保存しておきます。ありがとうございました。
ぺんてぃ様
いつもプラグや動画楽しく拝見しております。
大学まで体育会でやっており、10年ぶりくらいにテニスを再開するのでピュアドライブVSを買ってみましたが、球離れの早さにびっくりしています。。。
せっかく買ったので使い続けたいのですが、ポリで飛びを抑える(食い付かせる)ストリングでオススメはあるでしょうか。。。?
ご返信漏れてました!ごめんなさい!!
そしていつもありがとうございます!
今までどちらのガットを使われてきましたか?参考にセッティングを教えてください!
ご返信ありがとうございます!!
今はハイパーG125を張っています。食いつかせたいので、縦45/横43で張っているのですが、それでも球離れ早いなーと感じております。昔のラケットと比べると飛びが良過ぎるのか、戸惑っております。。。
是非アドバイス頂けますと幸いです!
飛びも気になる、ということであればポリの縦横使用は前提になってくるかなと思います!
セッティング的にハイパーGは引っかかりますが、少し弾きが早い・硬いと感じるかもしれないので、単張りで合わせるならハイパーGやブラスト125あたりをもっとガッツリテンションを落として合わすのはありがと思います。
僕が使ってた時は、ブラスト125で42Pくらいにするとノリ感が出てきたな〜って感じました!
あとはポリのハイブリッドはいかがでしょうか?ポリでも結構硬さが違うので、ポリファイバーあたりのポリエチレン×ブラストとかでもハイブリッド感を強く感じます!
とりあえずは
1.テンションを42くらいまでさらに落とす
2.丸型のポリにしてみる
3.ポリのハイブリッド
どれか試したらまたフィードバック貰えるとアドバイス出来ます!いいものが見つかりますように!!