「Penz」商品購入はコチラから!

YONEX|ブイコアプロ100 2022|インプレ 評価 レビュー

この記事の対象読者
  • ブイコアプロ100のレビューが見たい方
  • 97と100の違いを知りたい方
  • 前作との違いを知りたい方

「緑・紫」基調のエヴァンゲリオン初号機カラーとして注目をあつめる「新作ブイコアプロ2021/2022」

「ブイコアプロ100」はフレームのモールド形状が厚めに変更されたため、前作より遥かにパワーアップされています

ぺんてぃ

前作とは大きく違う使用感!

これまでのが苦手だった方に向いてるよ!

本記事では「ブイコアプロ100 2021/2022」の使用感についてまとめてみました!

【レビュー】ブイコアプロ100 2022

  • たわみ、飛びが大幅UP!!
  • 食いつかせられる柔らかさ
  • 早いテンポにも使いやすい

大幅パワーアップの設計変更により、97と差別化された「ブイコアプロ100」

同じスペック帯のちょい薄めのラケットの中で、最もパワーを感じられるモデルになっています

前作を使い慣れている方には「不向き」かもしれません

注意

ブイコアプロ100 2019とは完全に別物になっています

どう違うかについては記事後半で解説します

スペック

  • フェイス:100inch
  • 基本重量:300g
  • バランス:320mm
  • フレーム厚:23mm
  • フレックス:63
  • SW:321(ガット込)
  • 全長:27inch
  • パターン:16/19
  • 発売時期:2020年

デザイン

打球感:モッチリ系

  • フェイスが撓むモッチリした打感
  • ダンプ無→ぱーん
  • ダンプ有→グワ―

23mm厚らしい「しっかり感」と、ボールを咥えこむ「ホールド感」が両立された打感

必要なしなり感を感じさせながらも、パワーロスの少ない弾き出しが気持ち良いセッティングになっています

ぺんてぃ

日本人好みのホールド感というか、あまりこれまでのヨネックスにはなかった「たわみ感」がポイント!

飛び:やや強め

  • フレームだけでも飛ぶ感触
  • 弾き感は強め
  • 前作よりも、よく飛ぶ

パワーアップされているため、当たり前ですがボールも良く飛ぶようになっています

ひっぱたく感じより、ボールを食いつかせながら押すスイングの方が安定感が出ると思います

ぺんてぃ

スイングスピードを上げて叩き潰したい方は、太めのガットか硬めのポリを使うのが前提かな!

スピン:標準

  • 落ちるスピンより、伸びるスピン
  • 上から抑え込む感覚が必要
  • 攻撃力は申し分なし

コートに安定的に収めるスピンより、相手を追い出すボールが活きます

ベースラインからのエースも取りやすいですが、スピン掛ける意識がないと収まらない時も

ハードなストリングセッティングがオススメ

ぺんてぃ

薄ラケでラケットをぶん回すのに慣れている方にはNG!

ラケットパワーを掛けつつ回転量を調整するイメージが吉!

ブイコアプロ100 が 合わない場合

  1. 飛びすぎが気になる
  2. 振り抜きが悪い気がする
  3. もう少し弾いてほしい

「ブイコアプロ100」は取り回しが良く、今作は特にパワーに優れたモデルになっています

パワーロス感を感じるよりも「飛びすぎ・フィーリングが違う」といった点に不満を感じる方が出る可能性が高いと思います

  1. 飛びをガットで調整出来ないか検討
  2. 振り抜きはリードテープで調整
  3. 細いガットor硬めのガットで調整

【比較】類似・競合モデル

ブイコアプロ97 2022:YONEX

準備中

ブイコア100 2021:YONEX

「剛性」という点で、ブイコアプロ100よりもガッチリ感の強い「ブイコア100」

ブイコアの方がコースの横ブレが少ないですが、弾きが強い点が本モデルと好みがわかれそうです

いわゆる中厚ラケットらしい飛び感に寄せたければブイコア一択

一方で今作からマシになったとはいえ、カンカン弾くのが嫌な方はブイコアプロを選ぼう!

ぺんてぃ

ブイコアプロ100 2019:YONEX

ブイコアプロ100 2022よりも「薄ラケらしいフィーリング」を重視するならこちら

JOP参戦の選手層からの支持も厚く、振り切りたい選手層はコチラの方がいいかもしれません

基本的なベースは変わってないけれど、今作の設計変更は「併用」できないものになるよ

2019ユーザーは試打をすることを勧めます!

ぺんてぃ

【動画】ブイコアプロ 2021

LAFINO/ラフィノ

ぬいさんぽ

ともやんテニスch

【評価】ブイコアプロ100 2022

ボールの飛び・ホールド感の2点において大幅なパワーUPが施された「ブイコアプロ100」

ラリーテンポが速くなった際に「弾かれる感覚がする」悩みを持つ中厚ユーザーにもオススメです

陽気なA君

ブイコアプロ100はどんな人にオススメ?
球離れが早すぎないラケットが良いけれど、ある程度のラケットの飛びは欠かせない方向け!

中厚系よりもパワー感ある打ち応えは、好きな方は多いと思うよ!

ぺんてぃ

最安値はこちらから

関連記事

25 COMMENTS

るなるど

いつも記事拝見させてもらっています。
現在EZONE98 2018を使っているのですが、本作気になってます。
もう少し差し込まれたときのパワーアシストが欲しい、3セットマッチ後半でも触れるラケットが欲しい場合は、ブイコアプロ100はどうでしょうか?
その他おすすめあれば試打してみたいのでアドバイス頂けると嬉しいです。

返信する
ぺんてぃ

ありだと思います!ただ、イーゾーンのようなブロックした時の楽さは無いかなと思います!

ブイコア98 2021はいかがでしょうか??

返信する
るなるど

ありがとうございます!
ブロックっていうのはブロックリターンとか余裕がないときのボレーとか合わせただけのときのパワーってことですかね?
ブイコア98も候補に入れてみます!この3つの違いってどこが特徴的ですか?抽象的な質問ですみません…

返信する
ぺんてぃ

まさしくそんな感じです!後細かくいうと、ブイコアプロの方がモチっとした感じで撓みとしなりがあって、ブイコア98の方がカツーンと飛びます!

どちらもイーゾーンよりムニッとした(擬音語ばかりでごめんなさい笑)感じなので、柔らかいとは感じますが飛ばすのにちょいパワーは要ると思います!

個人的にですが今作のブイコアプロ100は今までのヨネックスになかった長いホールド感と掴んでからの球の出の気持ちよさが特徴で、ブイコア98はブイコアのえぐみが緩和されて持ち上げやすさとボールの伸びが良い印象です!

イーゾーン98はパワーアシストのわりにホールド感があまり無く、早いスイング時のボールの遊びが少なくなり真っ直ぐに早い球が打てる特徴、と思ってます!

返信する
るなるど

ありがとうございます!試打してみます!

るなるど

ご無沙汰してます。一連のコメントありがとうございました。
ブイコア98とブイコアプロ100を試打して、差し込まれたときのカウンターの取りやすさ、ボレーの容易さ、スピンサーブの伸びでブイコアプロ100を購入しました!
ただやはりしなる分、打ち込みにいったときのパワーロス感はEZONE98 2018に比べてちょっと感じてます。
ストリングで調整できればなと考えてるのですが、おすすめのストリングなどアドバイス頂けないでしょうか?
現在はトロライン キャビア 124を45Pで張ってます。
よろしくお願いしますm(_ _)m

ぺんてぃ

キャビアはどちらかというと抑えが効くタイプのポリになります!

少しだけ変えたいのであれば、ファイヤやレーザーコードあたり。大きく変えたければレブはいかがでしょうか?

るなるど

ありがとうございます!全部試してみます(笑)

アルパカ

いつも拝見させていただいています。ブイコアプロ100購入したのですが合うガットが見つからず困っています。
ポリツアーレブ125 48ポンド
反発は良くサーブ、ボレーは良いが、ボールの落ちが悪く、打感も芯がないのでストロークで強く打てない
ブラックコード124 48ポンド
固さはちょうど良くストロークは良いがホールド感が強すぎてボレーは飛ばず、サーブと打ち込むときアウトする
ハイパーg125 52ポンド
回転がかかりすぎショートする

ホールドし過ぎず、反発の良いガットでスピン性能も悪くないものがいいな~と思うのですがおすすめがあれば教えてください。
今までは
イーゾーン98 2020 ブラックコード124 53pを使ってました。
長文失礼しました。

返信する
ぺんてぃ

丸型に近い形のポリが良さそうですね!

ジーツアー1 125
エクスペリエンス124
スマート125

上から順に合いそうな感じです!

返信する
アルパカ

返信ありがとうございます。
gtour1試したのですが合わず、これまで1番良かったのが、ハイパーgの張りたてだったのですが、2回目以降使えなかったので、テンションをがっつり落とそうと思うのですが、どれくらい落とせば良いでしょうか?52pの1回目でも好感触でしたが、もう少し玉持ちと飛びが欲しいなと思ったので、本来なら48から50pの1回目くらいの固さを2回目以降固くなったときの固さにしたいのですが。度々の質問となりますが、ご回答よろしくお願いいたします。

ぺんてぃ

ハイパーGの張りたてがよく、テンション維持が悪かったのでテンションを落として解決したい。テンションはどこを狙えばいいですか、という意図の質問であってますか?

プレストレッチっていう張り方をショップにしてもらってください。

50Pにプレストレッチ10%と伝えればやってもらえると思います、

ハト

いつも拝見させて頂いております。
現在Blade98 16x19V7を使用にハイパーG1.25を張って使用しております。
古くなってきたため買い換えを検討しているのですが、Bladeと比較して今回の
Vcorepro100,97は打感、回転、反発はどのように感じますでしょうか?
また、ストローク・サーブ・ボレーでそれぞれ感じる違いなど教えて下さいませんでしょうか。

返信する
ぺんてぃ

比較記事を書こうと思いますが、その前に!

ブイコアプロの方が硬質的という表現が適切かはわかりませんが、弾く感じがあります

ブレードはグニャっ、モチっ、スパンって感じで飛びます。
一方ブイコアプロは、ぐーー、スパンって感じでフェイスのたわみ感が強いです!
どちらかと言うとスピードとかに近くなりました。

僕は中厚ユーザーなのでブイコアプロの方が自然な使い心地で、ストローク・サーブ・ボレーともに感覚が近かったのもあると思います。ボールの伸びが欲しい場合はブイコアプロの方がいいかもしれません!

返信する
クマの助

こんにちは、10年くらいスピードIG300MPをソニックプロで使用していましたがとうとうフレームが割れてしまい新しくラケットを買うことになりました。
後継機のG360+スピードMPを数回試打しましたが、明らかなパワーアシストと振り抜きの違和感に慣れず、しぶしぶ断念することになりました。

そこで似たようなスペックがないか探しているとヨネックスブイコアプロ100(2019)に行きつきましたが、今作が新しく登場したためどちらを選ぼうか迷ってしまいました。

今後も年齢も考え平均的なスイングで少しだけパワーアシストも欲しいところですが、、、ぺんてぃさんからしたら今まで私が使用したラケットと比較したらどちらをお勧めしますでしょうか?

プレイスタイルはフラット系ストローカーでチャンスが来るまでラリーしている鉄壁プレイヤーです。
よろしくお願いします。

返信する
ぺんてぃ

コメント返し遅くなってごめんなさい!

IGスピード 300と近い今のヘッドのモデルは、プレステージMPLかと思います!
一度そちらを試してみても良いかと思います。少し打感がIGよりマッタリはしてますが。。。

今のヘッドと、当時のヘッドのラケットは重量配分が変わっているので、特に310g未満のモデルは最近のモデルが嫌いな方だとスロートらへんがカスカスに感じられると思います。
そのへんもあってメーカーを変えるというのは個人的にもアリかと思います

ブイコアプロ100 の2019もナイスチョイスですね!グリップの形が違和感なければそれなりには使えるかと思います。

最後にコメントの内容から察するに、ポジションをあまり下げずスイングもコンパクトに振るプレースタイルじゃないのかなと想定しています。
パワーアシストアップ込みでのおすすめですが、ブイコア98(フィーリングがあわなかったら95)の2021モデルも良いかと思います思いました!

98ですがある程度の飛びはあり、打感の慣れや細かいところは合わないかもしれませんが、プレースタイルや相手の球質に負けないと言う点で強い味方になってくれそうかなと思ってます!
そちらも試してみてください(^^)

返信する
ながお

こんにちは、ブイコアプロ100が気になっており、現在ブイコア100を使っているのですがこの2つを比べたときに振られたときにギリギリ返すだけのショットになったときの飛び感などはどのような違いがありますか?

返信する
ぺんてぃ

ブイコア100の方がギリギリの球も硬さをつかって潰してコントロールしやすいです!

ブイコアプロも100は比較的飛んでくれやすいですが、少し押してあげる感覚が必要です

暴れづらさという要素でもあるので、求める方を選んでください(^^)

返信する
ながお

返信ありがとうございます。現在ブイコア100を使っており、少し飛びすぎが気になり出したので変えようか悩んでいるのですがブイコアプロの弾道的にはどのくらいになりますか?再三の質問になり申し訳ありません。

返信する
もち

ブイコアプロに合うガットを探しております。
現在ポリツアーレブ125を42pで張っていますが、スイングスピードを上げた時にホールド感が強くて抜ける感覚があり、弾きが欲しいなと感じています。
いくつか試していますがレブの飛び感とスピンアシストも捨て難く…笑
ぺんてぃ様おすすめのセッティング等はありますでしょうか?
個人的にはキャビア、ソルティスパワー、ハイパーG辺りかハイブリッドかなと考えております。

返信する
ぺんてぃ

ハイブリッドを許容出来るのであれば、縦レブ125(オレンジ)×横RPMパワー125 を44×41くらいで試してみてください!

単張りで検討するのであれば、シグナムプロのエクスペリエンス124や4G125あたりをさわってみてもいいかもです!
もしこの2つが違う方向なら、ラフ加工のポリを試してみてもいいですね!

返信する
もち

返信ありがとうございます!
頂いた情報を参考に色々とガット探しの旅に出たいと思います

返信する
ちよまる

はじめまして、いつも楽しく拝見させて頂いています。現在、ピュアドライブ2018を使用しており、パワーアシストは欲しいがもう少しコントロール性のあるラケットを探しております。

ブイコアプロ100またはスピードMP2022を候補に検討していますが、ぺんてぃさんのおすすめがあればご教授ください。

返信する
ぺんてぃ

良い選択だと思います!
ただこの2モデルに一気に変えると「飛ばねぇ」になりそうかなとも心配してます。

フレーム的には少し硬くなりますがピュアドラ2021は試されましたか?
試してそれより飛ばないようにだと、ブイコアプロ100やブーンMP(重さ的にOKならプロ推し)を選ばれると良いですよ!

返信する
ちよまる

変化が大きすぎる可能性もあるわけですね、気を付けます!
ピュアドラ2018より以前は柔らかいラケットを使用していたため、ピュアドラ2021は硬さを懸念して食わず嫌いでまだ試していなかったです。まずはそちらを比較してみてからブイコアプロやブーンMPを検討したいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました!

返信する

ぺんてぃ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です