「Penz」商品購入はコチラから!

【トアルソン】HDアスタポリ |インプレ・レビュー

[st-midasibox-intitle title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” myclass=””]
  • HDアスタポリ の使用感は?
  • 性能、価格等メリットを解説
  • 他競合モデルと徹底比較
[/st-midasibox-intitle]

トアルソンから発売中の異弾性複合型形状の「HDアスタポリ」

*マークの硬い素材をコアに、柔らかめのコーティングを施した特殊設計。マチュー先輩も愛用中

陽気なA君

HDアスタポリって一言で表すとどんな感じ?

ぺんてぃ

サバサバした感じの硬めのポリガットかな?

結構ハードな使用感と感じたよ!

本記事では「HDアスタポリ」の使用感についてまとめてみました

【レビュー】HDアスタポリ

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
  • 飛びすぎ感を抑制するガット
  • サバサバしたややハードな打感
  • しなるラケットに合わせたい?
[/st-mybox]

ソフトな打球感とスピードを生み出す”アスタリスタコア”に、耐久性に優れた”HDポリエステル”を搭載することで、バランス性能に優れたアスリート向けストリングが誕生しました。

メーカー説明:トアルソンHP

余計な味付け感のない「シンプルな」味付けが特徴の「HDアスタポリ」

ガット自体にあるハリがインパクト時の「硬さ」を感じさせますが、一種の安心感にも繋がってきます

一般的な中厚系・黄金スペックにあわせると「飛ばない・硬すぎる」となりそうなので、しなり感の強い薄ラケに合わせるのがおすすめ

打球感:パスパス系

  • パスパス系史上「最硬」
  • 遊びの少ない打球感
  • 非常に淡白な使い心地

結論から言うと「遊びの少ないハードさ」が特徴

トアルソン公式からも「競技系」立ち位置に分類されており、万人受けよりもコアなファンを狙った使用感です

当たりの厚いフラット系の人が好む打感だと思います

ぺんてぃ

スピンを掛けるには「淡白」すぎてちょっと物足りない感あり

けどフラットドライブ系は気持ちよくスコーンって飛んでくれた!

反発性能:かなり控えめ

  • パワーアシストは期待できない
  • その分勝手に収まる感じ強め
  • 飛びはゲージで調整か?

飛びはかなり悪いですが、良く言うと「収まりの良さ」がはっきり感じられます

リターン時・攻撃的なボールを打ちたい時の横ぶりが、しっかり収まってくれます

逆に中途半端に打つと抜けた感じになるので注意!

ぺんてぃ

学生、ラケットぶんぶん丸にどうぞ!

スピン系だったり、テンションを緩くしてさぼっても飛ばしたい人だったりには不向き

スピン性能:やや控えめ

  • スピンの掛かりは△
  • ただボールの収まりはとても良い
  • フラットドライブユーザー向け

フラットドライブ主体の人にはノンストレスで入ってくれる分、スピン性能は良いと感じそう!

逆にヘビースピンで相手を押し返したい、ポジションを下げてしこりたいテニスにはしんどいと思います

速いテンポでガンガン打つ方にどうぞ

ぺんてぃ

125でこの感触だから、実使用が現実的なのは「119 or 125」ゲージかな?

テンション維持:標準

  • 打感の変化はほとんどなし
  • 時間経過で抜ける感じが増える
  • 2週間くらいが賞味期限

打感の変化があまりない点は、大きなストロングポイント!

フィーリングをとにかく大事にする方には調整しやすく使い勝手がいいと思います

一方で「徐々に球がロングし始める」傾向はあるので、自分の感覚よりも収まらなくなってきたらすぐに張り替えましょう

ぺんてぃ

中厚ラケットに合わせたから、微妙なアウトが気になったのかも

薄ラケならそんなに気にならないでしょう!

HDアスタポリ が 合わない人

  • スピン主体のテニスをする方
  • ガットを緩く張ってプレーしたい方
  • 柔らかい打感を好む方

「シンプルなスピンの掛かり」と「ガット自体の硬さ」がネックになると考えられます

合わないユーザーは「軌道の変化をつけづらい、素材の硬さによる球離れの早さ」が気になるでしょう

4Gやプロハリケーンツアー(現:RPMハリケーン)のような打感のガットが好きな方にも合わないと思います

ぺんてぃ

逆にポリプラズマのような使用感が好きな方には合いそう

アスタポリは「黒・青色」展開なのでオレンジよりも合わせやすいね

【比較】類似・競合モデル

レッドコード

近い打感で、ホールド感・スピン性能UPを求めたい方は「レッドコード」がオススメ

HDアスタポリのキンキンした硬さ→低めのインパクト音に変わることで、よりボールを捉えている感覚が増します

クラシカルなガットに近く、使い込むとギシギシしやすい点は注意しましょう

レッドコードよりも更にスピン性能、ソフトな打感を求めたいなら「レッドコードWAX」をどうぞ

ぺんてぃ

ソルティスパワー

同じ青色でもガッツリスピンを掛けたい方は「ソルティス」をどうぞ

ホールド感、打感、持ち上げやすさにおいて特に優れており、スピン系ガットの決定版になりつつあります

僕も結構お気に入り!

合わせるラケットによって打感が結構変わる??

しなるラケットに合わせるとめっちゃ気持ちよい!

ぺんてぃ

【感想】HDアスタポリ

陽気なA君

フラットドライブ系に良いガットってのは良く分かったよ

ガンガンボールをしばく僕みたいなタイプにはいいね

そそそ

重めのラケットとかに合わせば気持ちよさそう

ぺんてぃ

陽気なA君

フレーム単体で310gは欲しいね!

「HDアスタポリ」は薄ラケ使いの競技層からの評判が良さげ

逆にゴリゴリスピンを掛けるユーザー、ラリー展開を重視する方には同トアルソンの「プロフォーカス」「デビルスピン」の方が好まれています

自分からボールをしばいた時の「安心感が欲しい方にオススメ」

最安値はコチラから|単張り

最安値はコチラから|240mロール

関連記事

テニスラケット 新製品情報

新製品情報に関する記事はこちら

【2021/2022年】テニスラケット 新作情報|モデルチェンジ・未公開情報

【徹底比較】黄金スペック ラケット 

「黄金スペック」に関するラケット比較はこちら

【黄金スペック】テニスラケット おすすめ 2021|比較

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です