「Penz」商品購入はコチラから!

【YONEX】EZONE(イーゾーン)98 2020 インプレッション

  • EZONE98 2020の使用感は?
  • 過去モデルと何が違うの?
  • 競合品や類似品との違いは?
[/box]

売れ行きが非常に好調で、品薄・完売となっている店舗も多い「EZONE 2020」

100に続き、EZONE98 も購入しました!

ぺんてぃ

【アルパワーラフ:45P】

100よりも「ぐいん」とまっすぐ伸びるね

相手の時間を奪うのに最適な軌道で打ち抜けるのが最高!

ただ外すと意外にも飛ばないよ!

本記事では「EZONE98 2020」の使用感と他機種との違いについてまとめてみました

【レビュー】EZONE98 2020

  • 前々作のDRっぽさが復活!?
  • フラットドライブ系で打ち抜ける!!
  • 競技者、上級者が好む使用感

弾き感の強い前作EZONEとは変わり、球離れが遅くなった「EZONE98」2020モデル

ボールが面に引っ付いている感じがあり、軌道・スピン量の操作がよりし易くなっています

浮いたボールをベースラインから叩き込めるパワーを持ちながらも、浅いボールはミスらず決めきれるので「より実践的な印象」を受けました

メモ

「自分の打点で打ち抜ける方」には、良さがわかると思います

一方で微妙にスイートスポットを外したときに、途端に飛ばないシビアさも

使用ハードルは、そこそこ高め

[/memo]

デザイン

歴代モデルは「黒・緑」がベースカラーでしたが、今作からは「青」がモチーフ!

キリオス・大坂カラーの売れ行きの方が良かったから?だと思われます

ぺんてぃ

パワー=青のイメージの強い市場に踏み込んできたEZONE!!

知的・先進的な意味を持たせるためにも、他業界では青がトレンドです

スペック

  • 基本重量:305g
  • フェイス:98inch²
  • バランス:315mm
  • フレーム厚:23-24-19mm
  • フレックス:RA64
  • SW:320
  • 長さ:27inch
  • パターン:16/19

ぺんてぃ

基本モールドは現行と変わらず!

使用カーボンは良い物に変わってるよ←

打球感:カッチリ系

  • 短めで切れのあるインパクト
  • やや湿った打感
  • スイングによって打感が変わる

EZONE100と同様、短いインパクトからズドン!!とボールが飛んでくれる快適なフィーリング

軽く当てると軽く乗り、しっかり当てると「ガツッ!!」とした強い手応えを感じます

ボックス形状のラケットではあり得ない「弾き感」「剛性感」が印象的でした

ぺんてぃ

柔らかいポリの130ゲージを張る選択もありかな?

もう少し無造作に振れたら尚気持ちよかっただろうなと思います

弾き感:やや強め

  • 楽はさせてくれない程度の飛び
  • 打ち抜けた時にはパワーアシスト付与
  • 飛び抑えめセッティングが吉??

「飛びを求めてEZONEにしたい!」という層には刺さらなそうな今作

しっかりミート出来た時にはパワフルな球が出てくれますが、外したときは「ラケットの硬さ」が気になります。この時の球もそこそこ飛んでくれてはいます

硬さを緩和しつつ、もっと思い切って振れるように「柔らかめポリの130ゲージ」を合わせたいなと思いました

ぺんてぃ

打感的にはアルパワーラフでほとんど不満はなかったよ

弾く感じを強調するより「ソフトに受け止める感触」を強くした方が使いやすくなると思う

引掛かり感:やや強め

  • スピン量の調整がし易い
  • スライスも打ちやすい
  • スピン性能は文句なし!

「EZONE100」同様、文句なしのスピン性能!

やや伸びてしまうアウトは「飛ばない分厚く当ててしまったミス」の傾向。そのためストリングセッティングをもう少し優しくすればどうにでもなりそうな範囲内でした

軌道の持ち上げやすさもあり、非常に満足!

ぺんてぃ

98はオフセンター時の硬さをどう補ってあげるか、打ち込むときの不安な弾き感を抑えられるかがポイント!

飛ばない→力んで飛ばすという「飛ばしすぎ」になりそうなので、優しいストリングセッティングにしましょう

【欠点】EZONE98 2020

メリット
  • 攻撃的で時間を奪うショット◎
  • 高いスピン性能
  • 速度の緩急をつけやすい
デメリット
  • オフセンター時の硬い打感
  • 打ち込む際の「若干の」飛び

ぺんてぃ

外した時は意外とシビアなEZONE98!薄ラケに慣れている人からすると当たり前なんだけどね(笑)

ポイントを短く切る能力に長けているので、「サーブ・フォア→決める」の流れが得意な方には武器になるラケットです

EZONE98 2020 合うストリングは?

  • アルパワーシリーズ
  • ポリツアープロシリーズ

ホールド感の強いガット・硬い打感を緩和するガットがオススメ!

「EZONE 98」のパワーを存分に扱うために「ポリ」の方が合う方が多いと思います

・アルパワーの記事はこちら

・ポリツアープロの記事はこちら

 

もしナイロンを使う場合は、球離れの良い「エアロンスーパー850」のようなマルチガットをお勧めします

・エアロンスーパーの記事はこちら

【比較】類似・競合モデル

  • シリーズ内のスペック違い品
  • ポジション争いをするモデル
  • 互換性のあるモデル

EZONE98 2017

今作よりも飛びが良く、打感もややマイルドだった2017モデル

2020モデルの方が剛性感が合って、2017モデルよりも前々作のDRに近い感じがします

2020モデルと2017モデルは結構違うので、併用するのは難しいと思います

両者ともにいいモデルだけど、2020の方が打ち応えが強くて飛びも控えめ!

球が暴れづらくなった!という表現が適切かな?

ぺんてぃ

・EZONE98 2017モデルの記事はこちら

EZONE100 2020

ぺんてぃのお気に入り「EZONE100」2020モデル!

98の傾向と同様、2017モデルより飛びが控えめになって吹っ飛んじゃう感じが和らぎました!

ソフトな多角形ポリとの相性も良く、ボールスピードだけでなくバウンドも使ってプレーしたい方におすすめ!

98はフラットドライブ主体、100はヘビースピンとフラットの打ち分けをしたい方へ!

ガンガン無造作に打ちまくりたい学生は「98」の方が良いと思うよ

ぺんてぃ

・EZONE100 2020モデルの記事はこちら

ブイコアプロ97 2019

「EZONE 98」の最大のライバルは同ヨネックスから発売中の「ブイコアプロ97」

EZONEの方が打ち抜いた時のパワーが魅力ですが、ブイコアプロにはショットの安定感と防御シーンでの楽さがあります

ラリー主体でストロークでポイントを作り上げる方は「ブイコアプロ97」も候補に入れましょう

球威でポイントを支配するならEZONE98の方が良いと思う!

展開の早さを重視するか、安定感を重視するかで決めましょう!

ぺんてぃ

・ブイコアプロ 2019モデルの記事はこちら

【評価・感想】EZONE98 2020

陽気なA君

前作の98よりも「シビア」になったと捉えていいのかな?
使用感はハードになったけど、前作よりも気を遣わずにガンガン打てるという方には「簡単」に感じられると思うよ!

「ラケット自体のアシストが減ってる」のがどう作用するかがポイントだね!

ぺんてぃ

「EZONE 2020」のトレンドは「前作よりも飛び控えめ」で間違いありません

初代モデルからずっと試してきていますが、歴代モデルよりも「はっきりとした打感」を強く感じます

柔らかめのストリングセッティングと合わせて、ガンガンボールをしばきたい人におすすめ!

【最安値を探す】EZONE98

 

ぺんてぃ

web価格:21,700円~

小売定価:33,600円~

ネット購入がお得!品薄状態で在庫少なめになってます。お早めにどうぞ!

関連記事

youtubeも始めました!動画でインプレを見たい方はチャンネル登録もどうぞ!

ラケットラボTV

テニスラケット 新製品情報

新製品情報に関する記事はこちら

【徹底比較】黄金スペック ラケット 

「黄金スペック」に関するラケット比較はこちら

【3万円稼ぐ】簡単に作れるラケット代捻出術【有料記事】

【3万円稼ぐ】ラケット代を生み出すノウハウ【有料記事】

ラケット欲しいけど、お金がない…という方必見!!

教材代もすぐにペイ!そして+αが見込める人気記事はこちら

10 COMMENTS

さりのわたすく

いつも記事参考にさせていただいています。
現在、ピュアドラ2015を使っていますが、ちょっと飛びすぎて、コントロールがしにくいのでYONEXで買い替えを考えています。
EZONE100は、ピュアドラとほとんど同じ印象でした。
Vコア98は、飛ばないなあという印象です。
なので、EZONE98とVコア100で迷っています。
Vコア100の方が少しパワーがある印象ですが、EZONE98は芯でとらえるとよい感じに思え、この二つで比べるとEZONE98の方が難易度高いのかなあという印象です。
EZONEとVコアの違いを含めて、何かコメントいただけると嬉しいです。

返信する
ぺんてぃ

使用感としては全くそのとおりで大丈夫だと思います。

ピュアドラのコントロールがしづらい理由がコメントだけだと完全に見えないのでピンポイントアドバイスは出来ませんが、ezone98だとかなりラケットの感触が変わると思います。
一方Vコア100だと性格そのまま跳びがやや大人しくなった印象を受けると思います。

僕がEZONE98を使わないのは「バックハンド」がきついのと、飛ばない分飛ばすように打つ(結果アウトミスが増える)と感じてるので100使ってます!ご参考にどうぞ!

返信する
西村英希

いつも有益なご記事をありがとうございます。
テニスクラブの上級クラスに所属、スイングスピードが速いと言われることが多いフラットドライブ系の球が持ち味?の33歳、175センチ65キロですが、アドバイス頂けますと嬉しいです。

スピードプロ2018を使っておりましたが、トップヘビーの感じで振り抜き、サーブがしんどく(筋肉量が不足?)、小回りが効かないイメージなので最近はE-zoneをメインにしています。そこでエアロンスーパーを合わせようと思っております。

以前に友人が45ポンドで貼ったエアロンスーパーを使った時は「球が伸びすぎて強いショートクロスのコントロールが難しい』感じで;
アディクションの48ポンドで打った時には程よい伸びでしたが、それでももう少しだけ抑えられてもいいのかなと感じました;
4Gを52で張っていた時は、特に張りたてはかなり硬くてしんどかったイメージで、逆に45に落とすと、E-zoneの好きなところだった伸びのある鋭い球が打てなくなり、このラケットで緩めのポリはあまり合わないかも、と思うようになりました。目下はペンティさんもどこかで勧められていた「硬めのナイロン」が良いのかなと思っております。

質問1)以上の経験を加味して、次はエアロンスーパーを考えているのですが、おすすめのテンションはございますでしょうか?ある程度ストロークのコントロール(縦の距離)ができて、かつボレーで柔らかいタッチを実現できる硬さを追求したいと思っております。
質問2)またよく分からないままに二本張りにしているのですが、こちらについてはどう思われるでしょうか?
最後にご迷惑ついでに、スピードプロ2018の硬さを程よく和らげてくれるオススメのガット、セッティングかどあれば教えて頂けると嬉しいです。

突然の長文で恐縮ですが、アドバイス頂けますと幸いです。

返信する
ぺんてぃ

ezone98でしょうか?
それとも100でしょうか??

また普段はスピードプロにはガットは何を使っていますでしょうか??

返信する
ぺんてぃ

あ、98ですね!!
エアロンスーパー単張りであれば、48〜50くらいでいいのではないでしょうか?
アディクション自体はどちらかと言うと飛ばないガットなので、飛ぶエアロンスーパーの方が高めのが合いそうです!

また爽快感を出したいのであれば、120ゲージのポリを組み合わせてハイブリッドもありだと思います!単張りでもいいですね!

スピードプロは目が更に細かくてフレームがしっかりしてるので、僕はアルパワーのような柔らかいポリや細いガットを合わせたくなると思います!

返信する
復帰勢

参考にさせて頂いてます。
現在EZONE98DRを使用してますが打球感、軌道が近くて振り抜き安いラケットを探してます。
おすすめのラケットがあれば教えて下さい。

返信する
Eゾーンいいぞー

いつも参考にさせていただいています。
Eゾーン98Lを使用してますが、硬くて弾きの良いと言われているナイロン ストリング (ex.AKプロCX)との相性はどう思われますか?
メリット、デメリットとオススメのテンションヲ教えていただきたくお願いします。
ちなみに、現在はポリツアープロ125を42ポンドで張っています。

返信する
ぺんてぃ

相性は悪くはないと思います!今お使いのポリツアープロがどんな感じかにもよりますが、ポリツアープロよりも球持ち感はよく、球の飛びも良くなると思います。

42Pより硬く張ってみてはいかがでしょうか?

返信する
Eゾーンいいぞー

ありがとうございます
テンション維持とラリーが少し楽になることを期待しているので、試してみます!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です