「Penz」商品購入はコチラから!

【ソリンコ】ハイパーG ソフト|インプレ・レビュー

[st-midasibox-intitle title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” myclass=””]
  • ハイパーGソフト 使用感は?
  • 性能、価格等メリットを解説
  • 他競合モデルと徹底比較
[/st-midasibox-intitle]

緑色ガット=「ハイパーG」定着に成功したソリンコ

当サイトでも「総合性能No.1」認定をしたハイパーGですが、そのソフト版が発売されました

陽気なA君

ハイパーGソフトはどんなガット?
ハイパーGの基本性能そのまま鋭角感をぼかして、マイルドにしたガット!

これはこれで「あり」と思ったよ!

ぺんてぃ

本記事では「ハイパーGソフト」の使用感についてまとめてみました

【レビュー】ハイパーGソフト

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
  • マイルドで硬めの打感
  • ハイパーGより弾かない
  • 基本性能は無印とほぼ一緒
[/st-mybox]

さらなる柔らかさと様々な場面で使いやすい安定性をテーマとした開発で、「高い反発性能」「スピン性能」「ホールド感」という項目において高い操作性とコントロールを実現しました。

SOLINCO:ハイパーGソフト 説明より

カンカンとした弾き感が無くなった「マイルドな高性能ポリ」

ハイパーGは「強めの弾き感を引掛かり性能で抑え込む」使い方をするのに向いていましたが、ソフト版はそもそも弾きづらい分無造作に使えるのが強み

使用感に加えコスパも良いため、無印orソフト版と選択肢が増えたのは素直に嬉しい!

打球感:マイルド系

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
  • 鋭角感のないマイルドさ
  • 張り上がりは硬く感じる
  • テンションを下げてはりたい?
[/st-mybox]

はっきりした打感が好きな方からは「打感なくない?」と評価されがち

個人的にもしっかりラケットを振っていかないと「情報が少ない」と正直に思いました

「緩んでくるとかなり打ちやすくなった」のであらかじめ緩めに張るのがオススメ

ガットのたわみを最初は全然感じなかった!

スピンがかかるから抜ける感触まではいかなかったけど、ホールド感を大事にしたいなら緩め推奨!

ぺんてぃ

反発性能:標準

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
  • わかりやすい飛び性能
  • 癖がなく使いやすい
  • 振れないと飛ばせないかも
[/st-mybox]

楽できる優しいガットではなく、「振れば振っただけ」のわかりやすい飛び

「ポリ」の良さ・難しさを両方とも持っているため、入門用ポリとしては不向き

飛びを抑える使い方をするのにオススメ

ピュアドライブには相性いいかも!

けどこれは「ハイパーG」自体にも言えることだね

ぺんてぃ

スピン性能:高め

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
  • 満足のいくスピンコントロール
  • 変な抜けミスがほぼ出ない
  • 引掛かり感だけ若干物足りない?
[/st-mybox]

ハイパーG同様、スピン性能は文句なし

スピン系を多用する方からは「もう少し引っかかってほしい」感は否めないですが、ミスが明らかに減ってくれるので我慢できる範囲内

スピン系ポリの定番入りは確実

スピン性能が欲しい方には「ハイパーG」「ソルティス」「キャビア」この3点を推してます!

ぺんてぃ

テンション維持:高め

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
  • テンション維持はトップクラス
  • 打感の変化もほとんどなし
  • 社会人プレイヤーにも◎
[/st-mybox]

「テンション維持」の高さについても申し分なし

打感の変化もダレ感もなく使い続けられるため、賞味期限も長め

ハイパーG系列のもう一つの優れた属性!

現代テニスでは「打感の変化」が性能維持面においてかなり重要視されますが、ハイパーGソフトは本当に優秀

ぺんてぃ

ハイパーGソフト が 合わない人

[st-mybox title=”注意ポイント” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
  1. マイルドな打感が苦手
  2. 緑ガットが嫌いな方
[/st-mybox]

ハイパーGソフトは基本性能は高いですが、「打感」が好みでない方が一定数います

シャキッとした打感が好きな方は嫌いだと思います

メモ

①ハイパーGをどうぞ!

②ハイパーG、エクスペリエンス以外のポリを使う

【比較】類似・競合モデル

ハイパーG|ソリンコ

[st-card myclass=”” id=”792″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

特にスピン性能とテンション維持に優れたモデル!

価格帯も相場より低めなので「困ったらこれ!」と自信をもってお勧めできるポリストリング

ポリ好きユーザーにはまず使って欲しい定番ガットです

ソフトよりも先に使って欲しいかな??

無印→ソフトの移行はしやすいよ!

ぺんてぃ

ソルティスパワー|ダイアデム

[st-card myclass=”” id=”4902″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

「引掛かり感がとにかく欲しい」スピンユーザーに最もオススメ

伸びよりも「ボールの落ち」に特化していて、ボールを潰す×擦るの使い分けがし易いモデルです

「材質がかなり固め」のため競技レベルが高くスイングも早い方にどうぞ

ハイパーGソフトと違って、ボケた打感のラケットに合わせるのがオススメ!

打ち応えがしゃきっとして、打感がはっきりするよ!

ぺんてぃ

キャビア|トロライン

[st-card myclass=”” id=”6386″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

キャビアは日本人が好きな「衝撃感の抑えられた打感」

擦る回転ではなく相手を押し込むギュイーンとしたスピン性能が特徴

いろんなラケットにも合わせやすく、ジュニア選手や柔らかいポリが好きな方に特におすすめ

僕が普段使いにも採用中の「キャビア124」

ハイパーGソフトよりも「打ち応え」が欲しい方にいいよ!

ぺんてぃ

【感想】ハイパーGソフト

陽気なA君

「ぺんてぃ」大好きなハイパーG兄弟!

ソフトと無印どっちが好き??

んー、僕はハイパーGの方が引掛かり感が強くて好きかな?

けどソフトも良さがあるから、棲み分けは出来ると思う!

ぺんてぃ

「ソフト」というより「マイルド」な打感の「ハイパーGソフト」

ハイパーG特有の「ガシュッ」とした引掛かり感が好みの人には物足りなくなりますが、鋭角感の少ないポリが好みの方にはソフトの方がハマります

ハイパーGよりも「マイルドな打感」「コントロール」を重視する方にどうぞ!!

こんな方におすすめ

  • スピン性能が高いポリを使いたい方
  • マイルドな打感が好きな方
  • テンション維持性能も求める方

単張り(ロールカット)

ロールガット 200m

関連記事

[st-card myclass=”” id=”6386″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””] [st-card myclass=”” id=”5786″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

テニスラケット 新製品情報

新製品情報に関する記事はこちら

【テニスラケット】2020年 テニス用品新作情報|モデルチェンジ・未公開情報

【徹底比較】黄金スペック ラケット 

「黄金スペック」に関するラケット比較はこちら

【黄金スペック】テニスラケット おすすめ 2020!【厳選比較】

 

8 COMMENTS

アンヘル

相談があります。
以前ピュアドライブ2018にNXT16を48/46で張ってもらっていて、その上で今年大会に挑みました。
その時に打ちに行ったらアウトミス連発で、シコりに徹して勝利する事が出来ました。次の試合も同じ事が起きて負けました。

その後の練習でパワーロスや飛び過ぎに気付いて、ポリガットのRPMチーム(ブラストの柔らかい奴)に替えて先日試合に出たら、パワーロスや飛び過ぎが改善されました。
ところが1ヶ月経ってもガットは切れませんでした。

このようにナイロンだと快適に打てるけど試合だと……ってなり、ポリだと恩恵を受けられるけど切れない中途半端な私にお薦めなガットは何かありますか?
ダイアデムのインパルスとエボリューションを試したいとは思いますが、他に何か選択肢があれば可能な限り教えて下さい。

返信する
あきひと

ここのページに残すコメントではないでしょうけど、ガットについて相談があります。

今年の夏に大会に出て社会人になって初勝利を勝ち取りましたが、その内容はストロークを強打するとアウトミス連発でシコらざるを得なくなり、結果的にシコり勝ちしたと言うあまり良い内容ではありませんでした。
その後の試合はミス連発で自滅して敗北しました。
当時はグリンタ100ツアーにバイフェイズ124を48/46で張って使っていました。

その後親睦会と言う名前のダブルス大会に参加しましたが、その時も同じパターンで負け試合が多かったです。
この時はぺんてぃさんのコラムを参考にして、ゲージを太くして同じラケットにバイフェイズ130を同じテンションで張ってもらいました。

その反省を踏まえながら練習していますが、上達したい・試合に勝ちたいと強く思ってガット選びをもう1度見直す事にしました。
今まではレクシスやNXT、バイフェイズ等の衝撃の少ないマイルドなガットを使っていましたが、ここで一つ競技寄りなガットにシフトしても良いかなと考えるようになりました。
しかし、私は社会人になってガットが切れた事がないですし、一時期ポリを使っていましたが一度も切れずに張り替えた経験があります。

前置きが長くなって大変申し訳ありませんが、ナイロンだと物足りない・でもポリだと賞味期限を過ぎてしまう中途半端な私に合うガットは何かありますか?
また、テンションも見直した方が良ければ一言お願いします。
プレースタイルはフォアはスピン系・バックはフラット系で、スピンボールで繋ぎつつ、ネットプレーで仕留める事が多い守備型オールラウンダーです。

返信する
ぺんてぃ

スノワートのサニーコア、プリンスのレスポンスはいかがでしょう?

どちらもポリ芯にナイロンコーティングのガットです!

アウトミスの種類にもよりますが、回転がかかってなくてアウトなのか、オーバーパワーによるアウトなのか、教えていだだけると更にアドバイスできると思います!

返信する
あきひと

返信ありがとうございます!

 夏の試合当時のアウトミスを思い出しつつ、もう1度コラムの方を読みましたが、ストロークで打ちに行った時、要は強打した時にアウトミス連発と言う場面が多かった記憶があります。
 バックハンドはフラットで強打した時にボールが抜けたようなアウトミスが多かったです。
 フォアハンドはフラットで打ちに行った時より、自分から高速スピンを打った時にミスが顕著に出ました。回転はかかっているのにボールが抜けたようなアウトミスが多かったような……
 それでミスが怖くてスライスに切り替え、ゆったりとムーンボールのフォアハンドとバックハンドスライスで繋げ、フォアハンドで強打しながらネットプレーで仕留める戦術に切り替えました。
 その結果、格下には勝てましたが、格上には負けました。親睦会でも同じような場面が多かったです。

 回転がかかってなくてアウトなのか、オーバーパワーによるアウトなのかはちょっと判断しにくいのでコメントは差し控えますが、アウトミスの種類で多かったのはこのような感じでした。

返信する
ぺんてぃ

個人的に感じたのはフレームが硬い時に起こりがちなミスかなと思いました!

どちらかというと「パワー不足」「はじきが適正のタイミングにあってない」ときに起こりがちな内容ですね!

フレームにこだわりがある場合は、縦糸を細くして横糸を太くする(120×125)のようなセッティングでもいいと思いますし、

ご予算に余裕があれば、ブイコア100 やピュアドライブ、SX300あたりの飛ぶラケットを使われてみるのはいかがでしょうか??

ビタス100でも良いと思います!

返信する
あきひと

返信ありがとうございます!

何と! パワー不足で弾きが適正のタイミングが合っていない!?
確かに最近もっとパワーが欲しい・飛んで欲しいとラケットに求めるようになったのですが、そもそもパワー不足だったんですね……納得しました。

フレームにこだわりはあまりないですが、ここ最近はパワーと飛びがしっかりしている黄金スペックのラケットを試打しつつ、どれにするか決めている状態です。
その中でYONEXのEZONE100が良いな~と思っていて、乗り換え先として第一候補に挙がっています。ぺんてぃさんの挙げた中にはなかったですが、大丈夫ですか?
それとガットのテンションや、材質はどんな風にいじれば良いですか? 
先に挙げたサニーコアやレスポンス、普段使っているようなガットを3~5ポンド落として張って使うなど、アドバイスがあれば遠慮なくお願いします。

返信する
ハト

コメント失礼致します。
ラケット選びやガット選びで本サイトを大変参考にさせて頂いております。
現在、wilson blade98 V7 16X19を使用しておりますが、
ハイパーG、ハイパーGソフト、ブラックコードの3つで悩んでおります。
プレースタイルとしては基本はベースライナーです。
ガットの好みは、打感としては柔らかめでスピン性能がよいものを好んでおります。
これまで使ってきたガットは「レッドコードWAX」「アルパワーラフ」「ブラストラフ」
「プロハリケーンツアー」となります。
現在は「ハイパーGソフト」を使用しておりますが、
「ハイパーG」「ブラックコード」また、私の使用してきたガットの中で
スピン性能や反発力(ボールの伸び感)、打感の柔らかさではハイパーGソフトと
比べてどのガットがどの部分で優れているでしょうか。
宜しければ返信お願い致します。長文失礼致しました。

返信する
ぺんてぃ

引っ掛かり感、落ちるスピンであればハイパーG.Gソフト

ボールの伸びであればレッドコードWAX

柔らかさ(パスっとした柔らかさ)はハイパーGソフト

ぐちゃっとしたホールド感のある柔らかさでは、アルパワーラフ
乾いた感じですがホールド感のある柔らかさはブラックコード

これらが優秀かと思います!
※質問に対して意図されていた答え方とはちょっと違う形式にはなりますがご容赦ください。

返信する

あきひと へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です