「Penz」商品購入はコチラから!

【バボラ】RPMブラストラフ130をインプレ!しっかり感のあるパスパス系ポリ!

バボラの人気シリーズRPMブラストの派生版

ブラストに凸凹の表面加工が施されています

ぺんてぃ

RPMブラストにただ表面加工があるだけ?と思いきや打感も結構違います!

類似品だとポリツアープロや、TCSラフのグループに属しますね!

本記事ではブラストラフ130の使用感と、他モデルとの比較についてまとめてみました!

【レビュー】RPMブラストラフ130

  • ソフトな打感のパスパス系ポリ
  • 素直なホールド性能
  • 飛びすぎを抑える控えめな反発

引掛かり感のあるパスパス系ポリのブラストラフ!

ガシュっと回転を掛ける感覚も感じつつ、手首にガンと振動が来ないソフトな打ち応えが特徴です。125ゲージよりもボールを捉えるフィーリングが強くなる一方で、前に飛ばす力が必要かなとも感じました

相手の球に勢いがあればあるほどふかさずに返球出来、ボレーが打ちやすかったのが印象的でした!

メモ

硬くないのでポリの入門にもOK![/memo]

打球感:パスパス系

ぺんてぃ

ボールを噛むフィーリングと、ソフトな打ち応えが合わさった打感

歴代バボラのポリとは違う系統の打球感で、良くも悪くもガツンと振動が来ないのでヨネックスのポリに非常によく似ています

ホールド感が強い分、ネットし易いとも感じたので擦るプレイヤーには合わなさそう

反発性能:やや控えめ

ぺんてぃ

ホールド感が強い分、飛びはやや控えめ

ガットが柔らかいこともあり、硬さで引っぱたくことがしづらいので、ボールを押して打球できるパワーヒッターじゃないと難しいかも!

ピュアドラ等のラケットパワーが大きいフレームに合わせるのがオススメ

スピン性能:標準

ぺんてぃ

引掛かり感は感じられるものの、スピン性能自体はアベレージ並!

ラフ加工がややかっちりとした打感を再現してくれますが、2時間程使うとラケット中央部の表面加工はほとんどなくなってしまいます

ただ他のパスパス系ポリに比べると、非常に優秀なスピン性能だったようにも感じます

テンション維持性能:標準

ぺんてぃ

パスパス系ポリは総じてすぐに緩みやすいのですが、ブラストラフはそれなりに長持ちしてくれました

パスパス系の張りたて特有のコシのある打感を長時間味わえる点にで、非常に優秀です

【比較】類似・競合モデル

RPMブラストラフ125

ブラストラフの125ゲージは、総合性能が高くまとまった使用感

薄ラケ~中厚ラケットまで幅広くフィット出来、また黒・赤・黄色の3色のストリングの評判も上々

ブラストラフを試したい方は125からテストするのが無難そうです

ぺんてぃ

アルパワーラフ125

ラフ加工と言えばアルパワーラフ

ガチっとしたホールド感と、アルパワーシリーズ特有の弾き感が合わさったプロ御用達モデル

ブラストラフよりも食いつき感の強いポリを探している方向け

ぺんてぃ

TCSラフ 130

柔らかいパスパス系ポリの代表格

基本性能は良く似ていますが、TCSラフはよりソフトで手応えの少ない打球感を求める方向け

ブラストラフよりも更に柔らかい物をお探しの方にどうぞ!

ぺんてぃ

【感想】RPMブラストラフ 130

陽気なA君

手ごたえが柔らかいという事なので、アラフォーの僕にも使いこなせるかな??

メリット、デメリットを教えてください![/say]

使用感としては優しい分類なので、ジュニア~ベテランまでもちろんOKです!

■メリット

・手ごたえがソフト

・飛びすぎを抑えられる

■デメリット

・はっきりした手応えを好む方にはNG

・たまにボールがこぼれてネットする

ぺんてぃ

ちょっと硬めなポリが好きな人からすると、ソフトな打感すぎるのでもう少し手ごたえを感じたいところ。

ただ打感に慣れてしまえば、相手の球に関係なくしっかり返し続けられるので非常に高性能なガットだと思います

カラー展開も3色あるので、お気に入りのカラーをどうぞ!

ぺんてぃ

小売定価:¥2,900-(前後)

ネット価格:¥1,300-(税込み)

12mカット品だと半額以下で買えるね!

 

200mロールはこちら

ぺんてぃ

小売定価:¥40,000-(前後)

ネット価格:¥13,700-(税込み)

ロールガットは特にネットが安い!驚異の66%オフ!!

 関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です