- 縦トニックを使った感想とは?
- ハイブリットの使用感を解説
- 他競合モデルと徹底比較
縦ナチュラルを使った「フェデラー張り」は一般愛好家の中でも「超贅沢なセッティング」
一般的に縦糸にナチュラルを持ってくると「ボールの伸び」が際立ちます
最近の悩みはスピン系のプレイヤーがどうやってボールにパワーを出すか🎾
僕はシングルで火力不足に困ってる。特に攻めのテンポが速い相手に。
だからポリ単→ハイブリッド等への移行?緩ポリ?と悩み中
初速はポリ単のが速いけど、バウンド後の伸びはナイロンやナチュラルなんよ。ガット深すぎいい pic.twitter.com/qKJo8JWiCd— ぺんてぃ@ラケットラボ (@racket_labo) January 31, 2021
陽気なA君
そしてVSじゃなくて、トニックだとどんな感じになるの??
切れるのもちょい早いけどね!VSとの比較は記事後半をみてね!
ぺんてぃ
本記事では「縦トニック×横アルパワー」の使用感についてまとめてみました
【レビュー】縦トニック × 横アルパワー
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]- ボールの伸びが半端ない
- ローテンションだと暴れる?
- 火力が欲しい方の定番セット
縦糸にトニックを持ってくることで「ナチュラル」の性能を強く感じられます
球の飛び、ホールド感、スピンの掛かりは「硬めに張ったナチュラル」の感覚に近いです
ただテンションが落ちてくると球が暴れるので、硬めに張るのをお勧めします
メモ
- セッティングが繊細で難しい
- メリットは絶大
- 硬めに張るのがオススメ
打球感:モッチリ系
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]- 鋭角感の少ない柔らかい打感
- 振動止なし:ぐっ、パン
- 振動止あり:バン
ボールのノリと爽快な弾き感を感じる「気持ちの良い打感」
ナチュラルを硬く張った時のギューーっとしたあたりが強く感じられました
ぺんてぃ
打感的にはこっちの方が気持ちよい!!
反発性能:強め
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]- たわんで飛ばす決定版
- ストリングパワーは半端ない
- 制御にコツが必要??
「ナチュラルの飛び」にアルパワーのパワーアシストが加えられたフィーリング
ポリ単では感じられない「バウンド後のボールの伸び」があり、相手からミスを引き出しやすいと感じました
ぺんてぃ
スピン性能:高い or 控えめ
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]- スピン量のムラが大きい
- 高い乱数時はなんでも入る
- 崩れると収拾がつかない…
サーブやボレー等のコンチ系に関しては「デメリットなく使えます」
が、ストロークの際は神経質にならざるを得ませんでした
ピュアドラ2021に「45P」は正直飛びすぎた感があります
ぺんてぃ
横ポリのテンションを落として、縦を相対的に硬く張るべき!
テンション維持:やや低め
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]- アルパワーの伸びが早い
- フィーリングが変わりやすい
- ナチュラルの耐久性はOK
「アルパワーの打感の変化」につれて使用感が大きく変わります
張りたてから2時間程度は「落ちるスピン」が強調され、それ以降は「球の伸び」が前面にでます
シングルで安心して試合に使えるのは、前半部分だけだと思います
ぺんてぃ
耐久性は良くて4~5時間って感じかな
縦トニック<135 ×横アルパワー が合わない人
[st-mybox title=”注意ポイント” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]- ボールを抑え込めない
- 打感の変化を嫌う方
メリットが多い「縦ナチュラル」ですが、特にこの組み合わせは性格がはっきり出ます
ボールを抑え込めない、打感の変化は「アルパワー」を使う方の共通の悩み
メモ
①縦ナチュラルのテンションをあげる or 横ナチュラルにする
②アルパワーよりも硬めのポリを張る or パスパス系の柔らかいポリを使う
類似・競合モデルと比較
縦VS(ナチュラル)×横プロハリ
[st-card myclass=”” id=”5855″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]バボラから発売中の「ポリ×ナチュラル」の定番パッケージの一つ
横にプロハリを合わせることによって、「硬質感はあるが長持ちする」フィーリングになっています
打感を引き締めつつ、ナチュラルの良さを味わいたいならこちらの方がオススメ
飛ぶフレームに合わすならプロハリの方がおすすめ!
ぺんてぃ
エクセル×プロハリ
[st-card myclass=”” id=”4936″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]「ナイロン×ポリ」のハイブリッドパッケージの定番中の定番
バボラから発売されているハイブリットパッケージですが、こちらで代用はできません
飛びがかなり悪く、個人的には相性の良い組み合わせとは思いませんでした
ぺんてぃ
リアクション×プロハリ
[st-card myclass=”” id=”4871″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]ウイルソン内の「打ち応えのあるナイロン」として、試打ラケットにも良く張られている名品
ハイブリットにしても、しっとりとした打ち応えが感じられ「相性的にはなかなか良い」印象
ポリよりも打感をソフトにさせ、ナイロン単張りよりも「はっきりした」打感を求める方に◎
ナチュラルよりも飛びすぎ感がなく、これはこれで有りだと思いました
ぺんてぃ
【感想】トニック<135 × アルパワー125
縦トニック<135×横アルパワー
球の伸び、球速が出るセッティング!硬めに張ると「ボールの落ち」、緩めに張ると「バウンド後の伸び」が強調されたよ🐧
VSでなくトニックにしてみたが、普段ナチュラルを愛用しない人には「わからない程度」の違い←
ボールを潰して打たないと暴れやすい点のみ注意🤔 pic.twitter.com/yxfgw3nbY3
— ぺんてぃ@ラケットラボ (@racket_labo) January 28, 2021
陽気なA君
ただ誤差は大きいため、VSの方が道具の管理はしやすいよ!
ぺんてぃ
ナチュラルのパワーと高いスピン性能を感じられた「縦トニック×横アルパワー」
ボールの暴発を防ぐために「縦ナチュラルを硬めに張る」のが使いやすくするコツだと思います
世界のトッププロが愛用する「ストリングパワー」を体感したい方に特にオススメ!!
こんな方におすすめ
- ナチュラルの飛びを味わいたい方
- コンスタントに張り替えられる方
- 球の伸びで相手のミスを誘いたい方
最安値はコチラから
関連記事
[st-card myclass=”” id=”5913″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””] [st-card myclass=”” id=”5855″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]テニスラケット 新製品情報
新製品情報に関する記事はこちら
【徹底比較】黄金スペック ラケット