- エボリューションを解説
- 競合品との比較
- 最安値で買いたいへ!
2020年3月に日本上陸が予定されるストリングメーカーのダイアデム!
今回はダイアデムのベーシックナイロンモノ、Evolution16を張ってみました!
ミクロスーパーと比較しました
#ミクロスーパー16 を単張り!ナイロン界を牛耳って来た王様を今日インプレしてくるよ!
また機械とのテニスに飽きたので、最近はラリーの映像を撮ってます(笑)
ラケットの本数増やしたので、インプレの頻度もあげて来ます!
あと噂の #DIADEM のナイロンモノもテストしてきます😏😏 とりま仮眠!! pic.twitter.com/ZL7o3YLkyO— ぺんてぃ@ラケットラボ (@ak_racket_labo) December 2, 2019
ぺんてぃ
ガットの表面はツヤツヤしていて、ポリっぽい見た目!
カッチリ感とホールド感のバランスが良く、「かなり僕好み」のガットでした!
本記事では、エボリューションの使用感と他機種との違いについてまとめてみました
目次
【レビュー】エボリューション
- ナイロンなのにスナップバック??
- スピン量・コントロール良い感じ
- 従来のナイロンモノの完全上位互換
先に言っておくと、エボリューションの完成度はかなり高いです
ナイロンの欠点である、不意に飛びすぎる感覚・突然ボールが持ち上がらなくてネットする事故が全く起きません(笑)
その上一般的なポリよりもスライス・ボレーの感覚が良く、自信をもってディフェンスが出来るのが大きなメリット
ポリっぽさとナイロンの良いとこ取りが実現出来たストリング
打球感:ガッシリ系
ぺんてぃ
硬さはないけどハリがあって、柔らかいんだけどボケていない絶妙な設計
ポリとナイロンをただ混ぜるだけでは実現出来ない打感です
反発性能:標準
ぺんてぃ
雑に打っても平均点以上の球が安定して深く飛んでくれるフィーリングは、年代関係なく武器になると感じました
スピン性能:高め
ぺんてぃ
擦っても良し、厚く当てても良し!とにかくボールが収まります
球種問わずギュンと、自分の好みの軌道・伸びで回転が掛かるスピンは他のナイロンよりも明らかに高性能
テンション維持:やや高め
ぺんてぃ
目ズレもほとんどなく、ストレスなく使えています
ポリを使ってる方からすると緩み感も一切感じないのではないでしょうか?
【比較】類似・競合モデル
ミクロスーパー

個人的にはホールド感・スピン性能に優れているエボリューションの方が好み!
というより完全にミクロスーパーの上位互換な気も…(笑)
ぺんてぃ
AKプロCX

AKプロよりも硬めなことが影響し、一般ユーザーからすると近寄りがたい・ミスマッチしやすい性格
一方で従来のナイロンでは物足りない、競技系プレイヤーが気に入るフィーリング
ぺんてぃ
【感想】エボリューション
【#エボリューション16】#ダイアデム 製ガットラストはエボリューションというナイロンモノ!
滑りの良いナイロンで、限りなくポリに近い印象!
従来のモノに足りないホールド感と、スナップバック感が良く、今後ナイロン+ポリの表面加工ありだな〜って感じ!ポリよりも明らかにコンチ系が良いね〜 pic.twitter.com/tjXgzvc9Yn— ぺんてぃ@ラケットラボ (@ak_racket_labo) December 7, 2019
40代のモテ課長
普段は柔らかめのポリを使っているのですが、エボリューションとどっちが柔らかいですか?
硬いポリを喰いつかせたときに感じる柔らかさを、簡単に引き出せます
湿った感じのむぎゅっとした打感は、使用者に「柔らかw」と言わせること間違いなし!
ぺんてぃ
長年ポリユーザーだった自分も、これで今すぐ試合に出ても良いな~と思えたほどバランスの良かったポリ風のナイロンモノ!
細いポリで弾き感を出したい中年男性や、ポリのスピンは魅力だけど硬さや打感が…なんて人に使って欲しいストリングです
ダイアデムの名が有名になっていくかどうかといった要素は大きいですが、このエボリューションが立役者になると断言します
ぺんてぃ
どの価格帯で発売されて、どのくらいの人気が出るか要注目!!
関連記事

youtubeも始めました!動画でインプレを見たい方はチャンネル登録もどうぞ!
こんにちは!
エヴォリューションのようにボールを持ち上げ安いナイロンガットは他にどんなものがありますか?
正直あまりないですね(^^;;
かなり出来がいいです!
エアロンスーパー850、シグナムプロのマイクロナイト、あとは同ダイアデムのインパルスも悪くないですよ!
ご返信ありがとうございます♂️
やはり他にあまり類を見ない性能なんですね!表面加工の有無に関わらず持ち上げやすいナイロンが無いかと質問させて頂きました!シグナムプロからもナイロンが出ているんですね!また試させて頂きます!助かりました(*^^*)
すいません。現在スマート125を46で使っているのですが、エボリューションに変更を考えています。
飛びや打感、スピンなどどういった差がありますか?
まだ下手くそですがアドバイス下さい
飛びのまとまり感がでて、球筋が安定すると思います!
ややがっしりした打ち心地になりますね!
出来れば130ゲージを使われるといいと思います!
正直ポリっぽい打感も感じるので、一般的なナイロンと別物と考えると良いです!
ありがとうございます!!
多角形ポリにもチャレンジしたのですが、特に長短のコントロールが付かずそれが怖いがゆえに中途半端な球で返す→打ち込まれる!!な感じでした(使いこなせないだけ)。
特に長短のコントロールを求めています。
ラケットはこちらを参考にさせて頂きNOVA100です!!
テンションは50くらいで考えてますが、どうでしょうか?(あつかましくてスイマセン)