独特なホールド感と反発力がウケ、プロアマ共に人気のアルパワー
そのアルパワーの普及クラスモデルとして開発されたアドレナリンを張ってみました!
黒色ばっか見飽きたから、日曜の練習はアルパワーとアドレナリンを比較します!😂
ポリって基本的に着色料が打感に影響しやすい(≒色が似てると打感が似る)傾向にある分、黒の打感はなんか飽きた!!!
ちなみにラジカルはテンション低い方が回転が掛かっていい感じ!48Pだと硬すぎる…😭 pic.twitter.com/ELZYzfTMrn— ぺんてぃ@ラケットラボ (@ak_racket_labo) 2019年6月20日
アルパワーよりも白色に近く、ハリが合って少し硬めな張り心地!
本記事はアドレナリン125の使用感と他モデルとの比較についてまとめてみました!
アドレナリン125 感想を先取り!
- ルキシロンらしい特徴的なホールド感
- アルパワーよりも少し硬め
- コスパも使用感も…最高!?
道具に執着が無かった当時の自分は「アルパワーの下位互換品ね、はいはい」といった感じで目も向けませんでした
しかしながら使ってみると「お、いいじゃんこれ!!」と意外にも大満足の結果!
アルパワーよりも良くない??と思ってしまった自分にちょっと悔しい気持ちが…
性能別:感想・レビュー!
打球感:カッチリ系
程よいソフトフィーリングとボールを捉えるカッチリ感が特徴
アルパワーよりもボケの少ない打感は緩いスイング時にも安心感がありました
柔らかいのにボソッとした鈍さを感じさせない打感が個人的にはとても好み!
反発性能:やや控えめ
収まりの良さを感じつつもしっかり飛んでくれる反発性能
ボール自体には結構スピードがのるのに、ベースライン付近できっちり収まってくれるのでガンガン振り抜けました
飛びの悪い薄ラケに合わせ、ストレスなく振っても入ってくれるというセッティングにすると特に良さそう
スピン性能:やや高め
多角形ポリのようなゴリゴリのスピンは掛かりませんが、ナチュラルスピンがしっかり掛かる使い心地
擦って収めるよりも、厚く当てて軌道でコントロールすると良い感覚でコントロール出来ました
125でも収まりが良かったので、130を使ったら更にコントロールが良くなりそうです
テンション維持性能:やや高め
全国区のジュニア相手に1時間程ガンガン打ち合っても伸びる事のなかった強力なテンション維持性能
材質が柔らかい分、ノッチは深めに出来やすいですがテンション維持は問題ありませんでした
ポリがそんなに切れない人にも勧められます
類似・競合モデルとの比較
アルパワー125
ルキシロンのフラッグシップモデル
アドレナリンよりもパワーが感じられ、ボールが簡単に飛んでくれます
コート内にミスなく収めきれる技術がある方には、アルパワーの方が楽に伸びるボールが打てると思います
スマート125
アルパワーに近いパワーを備えた複数芯型ポリエステル
フェイスにボールが乗る感じが強く、弱いインパクトでも厚い当たりを再現してくれます
ハイブリッドにしたような柔らかさに、ポリの力強さを感じられる点が個人的にお気に入り
オリジナル 130
アドレナリンのハリのある硬さと打球感はオリジナルがベースになっていると思います
張りたてのオリジナルは柔らかさの中にがっちり感がありコントロールが優れています
緩むのは早い部類ですが、スイングが速い方にはそこまで影響なく使い続けられます
アドレナリン125 インプレ
【アドレナリン125】
ハリのある適度な硬さと、ホールド感のあるソフトフィーリングが特徴!
アルパワーの普及クラスの位置付けですが、オリジナルのしっかり感とアルパワーの反発性を少しずついいとこ取りし、仕上がりの高さを感じられます。
コスパも最強で、僕はかなり気に入りました!#adrenaline pic.twitter.com/ZaUXvTSJqF— ぺんてぃ@ラケットラボ (@ak_racket_labo) 2019年6月24日
硬さと柔らかさが良い感じにマッチした競技志向のストリング
コントロール性能も高いと感じたのでかなり使い勝手の良いポリと感じました
コスパもかなり良いのでガンガンハードに打ち込む方から、ポリに挑戦したい方にオススメ!