O3ばかりの展開からガラッとモデルが変わったテキストリーム
田島選手(現ヨネックス)や今西美晴選手らが、市販品をそのまま使用しているとのこと!
※今西選手は290gの方を使用
あけましておめでとうございます!!
今年もよろしくお願い致します。 https://t.co/tXW8I5iBDk— miharu imanishi 今西美晴 (@Miharu_Imanishi) January 4, 2020

結構硬めでがっちりした打ち応え!
ハードな使用感なのでレクリエーションプレイヤーにはNGかな??
上級~競技層の方に使って欲しいモデル
本記事ではツアー100 2018の使用感と、他モデルとの比較についてまとめてみました!
【レビュー】ツアー100 2018
- 剛性感のある打ち応え
- 芯を外すと結構ぼてぼて...
- 柔らかめのガット推奨
プリンスで最も硬派な使用感のツアーシリーズ!
中でもツアー100はしなり感が少なく、硬さも感じやすいので苦手に感じる方は多そう!
硬さを扱える方にはパワーとコントロールを両立したショットが量産できる安心感がありますが、そうでない方からすと厳しい印象を持たれるのではないでしょうか??
[memo title="POINT"]
万人受けというよりは「コアな層」を狙った設計
薄ラケっぽい柔らかさ・最新モデルらしいホールド感を求める方は、ファントム100がオススメ![/memo]
スペック
- 重量:310g
- フェイス:100inch²
- バランス:310mm
- フレーム厚:22-23-20mm
- パターン:16/18
- フレックス:RA?
- SW:?(ガット込)
- 発売時期:2019年10月
打球感:ガッチリ系

アルパワーのような芯を喰う柔らかさのあるガットと合わせるのがオススメ!
弾き感:標準

硬さの割にいい球が飛ぶので、「お?」と嬉しいフィーリングがちらほら!
前作のツアープロ100より個人的にかなり使いやすいと思いました!
スピン性能:標準

擦れるには擦れますが、厚くインパクトした方が良い球が飛びます
ツアー100 2018:POINT
[box class="box28" title="メリット"]
- 自分の意志とマッチした飛び感
- ガッチリ感のあるフェイス
- はっきりしたインパクト!
[/box]
[box class="box27" title="デメリット"]
- 全体的にパワーアシスト控えめ
- ボレーで楽が出来ない
- 使いこなすには技量が必要
[/box]

中厚ラケットに慣れているという事もあり、かなり厳しめの印象を受けたツアー100!
薄ラケの良さを求める方はファントムかツアー95、中厚っぽさを求める方はビースト100シリーズに行かれた方が無難かな~
【比較】類似・競合モデル
ツアー95 2018
[card2 id="1117"]
フェイスだけでなく、フレーム形状がよりボックス気味に加工されているツアー95
フラットドライブ系の伸びるボールが打ちやすく、95の方が楽に感じる方が多いんじゃないかな~
元来薄ラケを使われている方は、100ではなくツアー95からのトライがオススメ!

レグナ100 2019
[card2 id="3373"]
フレームの見た目がすっきりしているので、飛ばなそうな印象を受けます...が、使ってみると凄まじいパワーに圧倒されると思います(笑)

ファントム100 2019
[card2 id="5511"]
ソフトな打感とボールを噛むフィーリングで、快適性と安心感を両立してくれます!
パワーアシストも若干あり、バックハンドのパワー不足にならない点が◎

【評価・感想】ツアー100 2018
【#ツアー100 2018】
ツアー100系はファントムと違って、めっちゃ固め!ガット緩く張ればいいとかもはや、そういうレベルではない(笑)
その分芯を捉えた時の、グチャっとした気持ちよさはある!ガチッとした打感の薄ラケが好きな競技者層向け!
ファントムやツアー95の方が大衆受けするかな〜🐧🐧 pic.twitter.com/4Mbvu80hTd— ぺんてぃ@ラケットラボ (@ak_racket_labo) January 11, 2020
[say name="40代のモテ課長" img="https://racket-labo.com/wp-content/uploads/2019/09/40代のモテ課長.jpg" ]結構辛口評価?な印象のツアー100ですね
あまり合わなかった感じですか??[/st-kaiwa1]

ただ一般基準に対してワンランク上の剛性感なので、硬さが気になる方には勧められないな~って印象です!
しなり感がパワーロスに感じる方には使いやすいと思います!
薄ラケのスペックでありながら、中厚にも負けない高い剛性感を持った薄ラケット!
実力相応が各ショットに出やすいので、ごまかしの聞かないシビアさがあります。ただふかすことのない安心感は、明らかに玄人好み!
余分な味付けは求めないけど、ハードヒット時の安心感を求めたい方にどうぞ!

web価格:¥27,000~(税込み)
国内正規品しかないので、下記店舗のようにクーポン利用で3,000円分安くするのがオススメ!
関連記事
[card2 id="900,1131"]
youtube始めました!動画でインプレを見たい方はチャンネル登録もどうぞ!