[box class="box30" title="本記事のポイント"]
- ビースト100 2019 (穴有)のレビュー
- ビースト100 との比較
- その他競合モデルとの比較が知りたい方へ
[/box]
真っ赤なラケットとして生まれ変わったプリンスのビースト100
O3の方がグロメット部分に黒色が採用されていることもあり、締まった見た目に見えます!
#BEAST100 と #BEAST100O3 を張ります!!
1.5年ほどプリンスのラケット(ハリアー100XR-Mとビースト100)を使った身としては、今作の #ビースト100 の出来は気になりますね!
ちなみにデザインはブイコアにしか見えん😂😂
あとO3の方が深い赤みと黒グロメットにより締まって見えるね!! pic.twitter.com/5vbEJrOatj— ぺんてぃ@ラケットラボ (@ak_racket_labo) December 16, 2019

ビースト100の穴無しよりも飛ばない??その分自分から打ちにいける感覚があって、個人的にはとても好み!
飛びすぎないけど、打ち抜きたい程度のパワーを付与する賢いモデルだと思いました!
本記事ではBEAST100 O3 (穴有) の使用感と他機種との違いについてまとめてみました
【インプレ】BEAST O3 100 2019
- ダイレクトに伝わる打球感
- 深さのコントロールがし易い!
- スピードボールを有効に使いたい方向け
初期のO3というと「ボケた打感」「飛ぶのか飛ばないのかわかんない」「穴が空いてて脆そう」な印象を持っていました
しかし今作はもちろん、最近のO3ははっきりした打感で深さのコントロールがし易い特徴を持っています
また穴無し版よりもボールを押し込めるからか、スピンの効いた鋭いボールが打てるのがビーストO3 100の大きな強みです
メモ
O3版の方がより自分からスイング出来る、パワーのある方向き!
ボールを抑え込まなくていいのに、スピードが乗ってくれる不思議な感覚にハマります[/memo]
デザイン
光沢感のある明るめのワインレッド!穴無しよりも濃い赤色!
スペック
- 基本重量:300g
- フェイス:100inch²
- バランス:320mm
- フレーム厚:23.5-25-22mm-
- フレックス:RA69
- SW:315
- 長さ:27inch
- パターン:16/19
打球感:マイルド系

他の中厚系みたいにパスパスしたマイルド感ではなく、インパクトの底を感じられるマイルド感なので打ち応えを求める方にもおすすめ!
弾き感:標準

むしろ当てただけだと飛ばないので、きっちりインパクトを取れるパワーヒッターこそ良さを感じられるラケットです
振れるとビースト100よりも良い球が刺さります!
引掛かり感:やや控えめ

しかしスピンは”勝手にかかっている”ので、特に抑え込むことを意識しなくてもコートに入ってくれるのが不思議!
もちろん擦れば掛かった感も得られますが、特にあれこれせずにとも収まってくれるのは大きな武器!!
【比較】類似・競合モデル
ビースト100 2019
[card2 id="5128"]
打ち応えも感じられるつつボールが飛んでくれるので、抑え込みやすさもOK

SX300 2019
[card2 id="4606"]
けど打ち抜いた時の気持ちよさはビーストO3の方が上かな?? SX300の方が今時ラケットって感じ

BEAST O3 100 2017
[card2 id="3151"]
そのため2019モデルは若干ホールド感が淡白になったと感じられます。面剛性が高まってボールを押せる感じは強化されているので、性能的には2019モデルの方が良いです!

【感想・評価】ビーストO3 100 2019
【#ビースト100O3 2019】
ただ穴があいた版ではないんだな😏
O3の方がパワーアシスト控えめで、かつ不思議と?球がめっちゃ落ちる😂
だから穴無しよりも無造作にスイングスピード上げてもいい安心感、深く打ち続けられる安定感がある!もちろん球も速い!僕はこっち派!
2年前に作ってたらな〜(意味深) pic.twitter.com/6Kjur5jMxm— ぺんてぃ@ラケットラボ (@ak_racket_labo) December 19, 2019
[say name="陽気なAくん" img="https://racket-labo.com/wp-content/uploads/2019/09/陽気なAくん.jpg" ]昔のO3に抵抗感があって穴無しモデルを使い続けてきましたが、今作はいかがでしょう?
素直な感想を教えてください![/st-kaiwa1]
だからこそプリンスのラケットを選ぶときも穴無しを選ぶことが多かったのですが...最近のO3変わりました??
以前よりもダイレクトな打ち心地があるし、ショットの切れも良いのでビースト100はO3モデルの方が僕は好きです!!

プリンス契約でO3使いのトップ選手を間近で見たことありますか??
男女関係なく、力み感なしに鋭いボールをスパスパ打ちます。それこそ今の特にスピン掛けてなくね??みたいな小さいスイングでも簡単にコントロールして主導権を握るんですよね
今作のビーストO3はその簡単に見える際どいショットを再現させてくれるんです。やばい!と正直に思いました!
特別回転が掛かるわけではないんだけど、ボールへの角度の付けやすさ・オープンコートへの打ち抜きを実現してくれるビーストO3こそ、一般プレイヤーにも使えるプリンスの本命ではないでしょうか?

web価格:¥25,800(税込)~
並行輸入がないので、国内正規品のみの扱い!KPIかウィンザーのクーポンを使う購入方法が一番お得!
関連記事
[card2 id="5128"]
youtubeも始めました!動画でインプレを見たい方はチャンネル登録もどうぞ!