「Penz」商品購入はコチラから!

【ポリファイバー】TCSラフをインプレ!【レビュー・比較有】

主な材質をポリエチレンとすることで、普通のポリとは違う柔らかさを生み出したTCSシリーズ。


ポリファイバーの作るポリエステルの多くが、ポリエチレンのため他メーカーよりも柔らかいという口コミが多いです。

ポリファイバーで最も有名なガットはブラックベノムでしょうか?

TCSラフ 130 ポリファイバー インプレ

反発性能★★★☆☆

ポリエチレン特有のパスっとした柔らかい打球感による控えめな飛びが特徴。

硬くて飛ばないわけではなく、柔らかい打感で受け止めてくれる分勝手に弾かない感覚になります。

他のポリと同じように振れば飛んでくれるので、ストレスにならない程度に飛びが控えめと言えます。

スピン性能★★★☆☆

ラフ加工があるからか、ややじょりっとした引っ掛かり感があります。

ガットが柔らかいのもあり、食いついているという感覚は希薄なのですが、コートにはしっかり落ちて収まってくれているのでスピンは掛かってくれています。

個人的にはもう少しコシがあればいいのになとは思いますが、女性やジュニアを中心にポリを使いたいけど柔らかい物でないと厳しいと言われる方にフィットします。

テンション維持性能★★☆☆☆

柔らかい分伸びるのもやや早め。張りたてはコシが合ってホールド感もありますが、このホールド感は2時間も使用すれば無くなってしまいます。

ポリツアープロと同じで、パスパスした打感になってから長持ちします。

手元への衝撃感を無くしたいという方には、テンション維持性能は良いと感じられると思います。

類似・競合モデルとの比較

類似モデル:ポリツアープロ

TCSシリーズよりも張りたて時は気持ちコシが強く出て、しっかりしたホールド感を感じられます。

その後一度伸びた後は似たような打球感になります。

TCSよりも飛びが控えめなのと、ややホールド性能が高いです。

類似モデル:ハイパーG

TCSと同様に鋭角感が少ないストリングと言えば、ハイパーG。

個人的にはパスパス系ストリングの中では最も好きなストリングです。テンション維持性能が高く、ボールへの引っ掛かり感も強いです。

TCSよりもしっかりしたガットが使いたいという方は迷わずハイパーGをお勧めします。

類似モデル:エクスペリエンス

TCSラフと似たような性能で、より打感がしっかりしているのがエクスペリエンス。

鋭角感はないパスパス系の打感ですが、ボールの勢いに負けない程度にガットに硬さがあります。

色はハイパーGに似て、蛍光緑色をしています。

TCSラフ 130 インプレまとめ

TCSラフ130の評価
反発性能
(3.0)
スピン性能
(3.0)
テンション維持
(2.0)
打球感
(3.0)
コスパ
(3.0)
  • 鋭角感のない柔らかい打感
  • 飛びはやや控えめ
  • ジュニア、女子選手が好みそう

TCSとラフ間での差はスピンの掛かりと打球感のしっかりさがややラフの方が良いかなと言った感じ。

衝撃感が少ないので暖かいシーズンだともっさりしてるなと感じる方もいそうです。ただ硬いラケットに合わせるのはもちろん、秋冬の寒い時期に一時的にスイッチして使うというのもありかなと感じています。

ポリは硬くて使えない!という方は一度トライしてみましょう。

関連記事

3 COMMENTS

テクニ

コメント失礼します。
ハイブリッドで横にポリを張る場合ブラストラフやアルパワーラフが合うと書かれていましたが、tcsラフでもアリでしょうか?
同じラフ加工のガットでもハイブリッドにしたらどう違うのでしょうか。

返信する
ぺんてぃ

縦糸にナイロン、ナチュラルを使うならラフ加工の方が合うと思います!
もちろんラフ加工なくても使いやすいものは使いやすいのでフィーリングの個人差程度でしかないのですが、撓む感じが強く出て縦糸の柔らかい材質とのバランスが合うと感じています。

例えばこの3種だとブラストラフだと最も打感がしっかりし、縦糸との調和が良いのはアルパワーラフ、TCSラフはちょっとボケるかなぁ(限りなく縦糸の撓みに近づけたいけど、ナイロン単張りより弾いて・他のポリより撓んでほしい)って感じかと思います!

好みの打感のポリを横に持ってくるといいですね!

返信する

テクニ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です